『日本から!初めての海外がローマ旅行♪な女子のための』現地ローマ市最新【まとめ情報】@在イタリア・ローマ市 Kasumi♪

女子(新婚旅行・カップル)の不安解決!「行って、すぐ役立つ 現地ローマ発!最新情報」@ローマ大好き!ローマ市在住日本人Kasumi♪

食べ歩きとお土産なら、ココ!【クローチェ通り12のショップ】 2023年 スペイン広場からすぐ!MARVIS、ジェラートのヴェンキにティラミスのポンピ、文具のヴェルテッキ、スーパー、ヴェンキで、食べ歩き&ショッピング!イタリア旅行

f:id:kasumiroma:20190910222801j:plain

私もよく行く!ショッピングが楽しいスペイン広場すぐそばに位置しする「食べ歩きとお土産探し」にぴったりの「クローチェ通り」を、注意を交えながら紹介します。

 

💗このサイトは「こんな女子のあなたに」書いています💗

「日本に住んでいて、初めての海外旅行がイタリアのローマ」だよ♪

・今度が「日本から行く2度目ローマ旅行だけれど、前回の初めてのローマ旅行から2年以上のブランク」があって、「なんだか不安や心配がある」

「日本からハネムーン、新婚旅行で行くよ♪」

そして

・とても行きたい!けれどまだ行けないから、今は「日本のネットショッピングで、楽しみたい♪」そんなあなたは、ぜひ♪

※【「実際に日本からはじめての海外旅行でローマにやってくる大人女子世代」のあなたに実際に。現地ローマ市で役立つ有益情報】といった主旨で現地ローマ市から発信している。ローマ、イタリア現地最新情報です♪

【クローチェ通り - 12のショップ -】

クローチェ通りとは?- Via della Croce -

こんなあなたに、行って欲しい! 

ローマで1番おいしいという噂のティラミスを食べてみたい!

・薬局で、オシャレで人気ハミガキ土「MARVIS」が買いたい

・キオスクに寄りたい

ローマらしい絵柄のメモパッドやノートがほしい

ヴェンキでチョコやジェラートが食べたい! 

クローチェ通り

スペイン広場側から順番に紹介していきます!

🔸ホーガン/HOGAN クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910210842j:plain

ð®ð¹イタリア発!

高級革靴・革製品ブランド、トッズ(TOD'S)セカンドブランドです。

ちなみにトッズ(TOD'S)なら、ショップ自体は紹介していないけれど、↓下の記事で書いている「コンドッティ通り」にあるよ。

【あわせて読みたい!関連情報♪】

▷▷絶対行きたい!ローマ「コンドッティ通りハイブランド8選」

🔸プリティ・ バレリーナ/Pretty Ballerinas クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910212703j:plain

スペイン発!バレエ・シューズ、フラット・シューズブランドです。

立ち食いパスタ

🔸グエッラ/ GUERRA クローチェ通りf:id:kasumiroma:20190910213031j:plain

立ち食いで、安くパスタを食べることができる店

 

f:id:kasumiroma:20190910213304j:plain

ここ最近は観光客を中心に食べ盛りの若者人気で、食事の時間になるとこんな感じで列がでます。

実際に食べたひと(地元ローマ)の評判は、どう?

私は食べたことがないけれど、

20歳前後の若者「安くたくさん食べられてうれしい。おいしい!」

量の多さだけでは満足できなくなったがっつり大人「安いけれど、味は今ひとつおいしいとは思わない」こんな感じに分かれます。

薬局/ドラッグストア クローチェ通り

歯磨き粉MARVIS(マービス)も買えるよ!
🔸ファルマチア/FARMACIA クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910213330j:plain

ファルマチアは、「薬局」です。

薬だけではなく、日焼け止め、洗顔料、クリーム、シャンプーなども置いているドラッグストアになります。

また、イタリア土産で大人気のオシャレな歯磨き粉MARVIS(マービス)も買える!

こんな感じで入口を入ったすぐのところにあるから、中まで入らなくてもチェックできるよ。

f:id:kasumiroma:20190910213555j:plain

【あわせて読みたい!関連情報♪】

▷▷イタリア!有名・人気土産「マービス」 

キオスク クローチェ通り

🔸エディーコラ/Edicora クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910214716j:plain

新聞、雑誌から、ローマの市内地図、来年のカレンダまでが買えます。

ローマで1番おいしいと噂の「ティラミス」

🔸ポンピ/PONPI クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910213621j:plain

(レストランなどを除き)街中で売られるティラミスの中では、おいしいです。

特に私が好きで食べるにオススメなのは「クラシック」だな。

ほかにフレッシュなイチゴをたくさん乗せた「イチゴ」や「ピスタチオ」などがあります。

基本、テイクアウトといった感じになります。

 値段:1個4€(500円弱)

値段は店(市内から郊外など)によって異なり、この店はとても高く設定されてます。

※注意※

ここの支店といよりもポンピ自体が地元ローマでは「店員の態度が悪いことで有名な店」です。

つっけんどんな態度を取られるなどして、もしあなたが嫌な思いをしてもそれはあなただけではく多くの人が経験しているので、気にしないこと。 

ジェラート クローチェ通り

🔸ヴェンキ(ベンチ)/Venchi クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910214031j:plain

ð®ð¹北イタリア・トリノ発の老舗で、ジェラートもおいしい!チョコレートメーカーです。

【あわせて読みたい!関連リンク♪】

▷▷現地イタリア!「ヴェンキ」詳しいジェラートの頼み方

▷▷猛暑のローマ暑さは?【気温41度超えテルミニ駅の暑さ】

▷▷絶対買ちゃダメ! ミネラルウォーター【ローマの水道水は飲める?】2023年ローマ旅行

トリュフショップ

💗NEW💗🔸タルトゥーフォ/TARTUFO クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910214520j:plain

ここ1年といった感じで、オープンした新しい店です。

f:id:kasumiroma:20190910214647j:plain

※ほか、ローマ市内で「トリュフ製品」を売る店

現在このブログの記事で紹介している中では

・「イータリー」

記事にはしていないけれど、売られてます。

【あわせて読みたい!関連リンク♪】

▷▷

・「リナシェンテ」のお土産売り場

【あわせて読みたい!関連リンク♪】

▷▷ローマで1番!おすすめデパート【リナシェンテ】フロアガイド・買い物での注意!


・「タルトゥーフィ・フレンズ」(ボルゴニョーナ通り)

ここは「イタリア最高級の白トリュフ」を使った食事も楽しめる、オススメ!

【あわせて読みたい!関連リンク♪】

▷▷

 

ワイン・オリーブオイル・サラミ クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910214835j:plain

ワインから、生ハムやサラミなどの肉製品、そしてエキストラ・ヴァージン・オリーブオイルなどが売られています。

 

f:id:kasumiroma:20190910214854j:plain

 イタリアの美味しい生ハムやサラミはレストランなどで楽しんだり、現地イタリアで買って食べる分にはいいけれど、日本に持ち帰りは難しい(今のところ)ので注意してね!

詳しく知りたいあなたは、下の記事でまとめてます。

※要注意※

ハムやサラミなどの肉製品は現地イタリアで食べて帰ろうう!

この春、日本では「海外からの【肉製品】の違法な持込の厳格化」されたので、十二分に注意!

【あわせて読みたい!関連リンク♪】

▷▷罰金300万!注意【日本へのイタリア土産「肉製品」持込禁止】

文具(ステーショナリ)クローチェ通り

🔸ヴェルテッキ/VERTECCHI クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910215201j:plainイタリア・ローマ発!

世界遺産コロッセオやトレヴィの泉、サンタンジェロ上などなどのローマの超人気観光スポットのモニュメントデザインのノートやメモパッドなどこの店でしか買えないお土産にピッタリの物が売られています。

※!注意!※

その昔、誤ってクリスマスオーナメントを落とし割ってしまったことがあるのだけれど、全額支払い弁償したにもかかわらずレシートすら発行せず渡さなかった、といったことがあったので、注意するように。

・通常、バッグなどをぶつけるなどしての不注意ではなく、誤って手から滑るなどして商品を破損した場合、払わずに済むもしくは半額だけ払うといった処置がとられます。

・また、ローマでの買いものにて、ショッピングや飲食などなどお金を支払ったものに対して必ずレシートもしくは領収書を発行する義務があります。

チーズ・ハム・サラミ・ワイン クローチェ通り

🔸フォカッチ/FOCACCI クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910215325j:plain

様々なチーズ製品や、サラミ、ハム

f:id:kasumiroma:20191006041439j:plain
シーズンにはこんな感じで生トリュフなども売られています。 

スーパーマーケット(COOP)クローチェ通り

🔸イン・コープ/inCOOP クローチェ通り

f:id:kasumiroma:20190910215709j:plain

スーパーマーケットです。

ぱっと見、間口は狭いし中も狭そうに思えるけれど、

いやいや、入ってみれば奥に細長くわりと広いす。野菜果物からヨーグルトなどの乳製品、オリーブオイル、パスタペースト、ペットボトルの水、ワイン、チョコレートなどのお菓子、普通のパスタにカラフルパスタ、ハムやサラミにシャンプーや石鹸などの必要最低限の生活雑貨がそろいます。

なんでもありの土産屋さん(食べ物や飲み物中心)

f:id:kasumiroma:20190910215915j:plain

食べ物や飲み物土産がたくさん売られている店です。

 

f:id:kasumiroma:20190910215952j:plain

こんな感じで、小瓶のお酒にレモンのリキュールリモンチェッロ、オリーブオイルから、カラフルパスタまでいろいろあるので、気になるあなたはのぞいて見て!

【あわせて読みたい、関連情報♪】

お土産とはいえ、やっぱり品質のよいもの確かなものを渡したい!

そんな私みたいなあなたは「カストローニ」が、おすすめよ♪

▷▷

 


【クローチェ通りの行き方】

f:id:kasumiroma:20190912023134j:plain

メトロA線スパーニャ駅・スペイン階段下から、徒歩約3分。

スペイン広場に面した通りです。

所要時間

ショーウィンドーを眺めながらささっと歩くだけなら、10分とかからない

全長200mちょっとの短い通りで、スペイン広場側から入って抜けると、若者に人気のショッピングストリート「コルソ通り」に出ます。 

【あわせて読みたい!関連情報♪】

忘れ物はない?防犯対策も、ばっちり?!

▷▷日本でしっかり準備【スリ・盗難・スキミング対策 ローマ旅行持ち物50選】

▷▷【イタリアで1番治安が悪い都市とスリ防犯対策】は?

▷▷いつ?イタリアセールの時期【夏サマーセール・注意ポイント】

🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!

このブログは実際にあなたが観光・ショッピング・グルメを楽しむローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書き頻繁に更新しています💖

長引く「コロナ禍」と「ロシア・ウクライナ情勢不安」が今も続くなか、イタリア・ローマの街中は以前とは大きく変わっています。

具体的にどんなところが変わったかというと、

例えば、お馴染みだったりお気に入りだったり、はたまた有名なレストランやショップまでもがつぶれていたり、別の場所に移転していたり、オーナーが変わり料理の味が以前とは変わり落ちてまずくなっていたりetc.etc.といったことが起こり変わってきていて、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり(悪くなっている)です。

 

といったことで、

今、現地から発信される最新情報を集めしっかりチェックしていくことが、なにより重要で大切になってきます。

「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな日本からイタリアにやってくる女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「前のローマ旅行から、数年のブランクがあって、なんか心配、不安だなー」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報を収集、チェック!」していってくださいね♪

 

 
by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
2019-09-10  23:52:39
 

 



Kasumiろぐ
在ローマ17年の私がお届け!「イタリアに行って、すぐ!役立つ」女子のためのローマ・イタリア最新情報

リンク・フリーです(^_-)‐☆

by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.

すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
PVアクセスランキング にほんブログ村