『日本から!初めての海外がローマ旅行♪な女子のための』現地ローマ市最新【まとめ情報】@在イタリア・ローマ市 Kasumi♪

女子(新婚旅行・カップル)の不安解決!「行って、すぐ役立つ 現地ローマ発!最新情報」@ローマ大好き!ローマ市在住日本人Kasumi♪

外せない!イタリアお菓子チェーン店「ODStore」徹底解剖 2024年/2023年 スイーツ専門店オーディストア、可愛い過ぎるパッケージのお菓子がたっくさん!

f:id:kasumiroma:20200819223157j:plain
「絶対行きたい!外せない!イタリアのお土産にピッタリなスイーツ専門店」店内はお菓子!お菓子!お菓子! かわいいパッケージのスイーツでいーっぱい!

スペイン広場に寄るとついついのぞいては自分やイタリアの友だち、日本への里帰り土産に買ってしまう!地元ローマ在住の私「ベンチヴェンガ Kasumi ROMA」が行くイタリアのお菓子チェーン店「ODStore」(オーディストア)を、一挙に紹介します。

 

💗このサイトは「こんな女子のあなたに」書いています💗

「日本に住んでいて、初めての海外旅行がイタリアのローマ」だよ♪

「日本からハネムーン、新婚旅行で行くよ♪」

そして

・とても行きたい!けれどまだ行けないから、今は「日本のネットショッピングで、楽しみたい♪」そんなあなたは、ぜひ♪

※【「実際に日本からはじめての海外旅行でローマにやってくる大人女子世代」のあなたに実際に。現地ローマ市で役立つ有益情報】といった主旨で現地ローマ市から発信している。ローマ、イタリア現地最新情報です♪

ODStoreどんなお店?なに?

「ODStore」(オーディ ストア)は、イタリア国内にたくさんの支店を展開するイタリアのお菓子専門店チェーン店です。

ローマ市内には全部で5店舗以上あるんですが、今回は私がよく行く支店のひとつ「スペイン広場店」を紹介します。

場所はローマを訪れる観光客が必ず立ち寄る、スペイン広場の最寄り駅であるスパーニャ駅を出てすぐのところにあって立地は抜群、とても便利です!

どんなお菓子が買える?売ってるの?

1つ1ユーロくらいの低価格のチョコレートから、化粧缶やギフトボックスに入った大小さまざまなお土産にピッタリの商品から、自分で好きなだけ袋に詰めて買うことができる量り売りまで、あなたの好きなチョコレートやキャンディー、ビスケットやクッキー、ガムetc.etc.ありとあらゆるお菓子があって買うことができます。

また、クリスマスやバレンタインデー、ハロウィンなどシーズンごとの楽しい商品、はたまた普通のスーパーでは売られていないメーカーとのコラボ商品などが並ぶこともあり、年間を通してお菓子の種類が豊富で予算に合わせていろいろと選ぶことができてとても楽しい、私おすすめのお店なんです。

バーチ(バッチ)チョコレート

f:id:kasumiroma:20200819235627j:plain

イタリアからお土産に買って帰る定番人気チョコレート、ペルジーナ社の「バーチ・チョコレート」ですが、定番商品から期間限定商品やスーパーマーケットなどでは買えないコラボ商品まで幅広く売られているので、気になるあなたはチェックを忘れずにね!

クッキー・ビスケット

f:id:kasumiroma:20200819235722j:plain

チョコレートコーティングされた「クッキー」なんかもあります。

シーズン・季節のお菓子

f:id:kasumiroma:20200819235948j:plain

ハロウィン(10月31日)

ナターレ(クリスマス)に食べるお菓子から、パスクア(復活祭)に食べるお菓子まで。シーズンのイベントによっていつもとはまったく違った、普段はお目にかかれない楽しいお菓子が並んでとっても楽しいよ!

外国のお菓子

「モーツアルト」チョコレート ー オーストリア製

f:id:kasumiroma:20200820010015j:plain

イタリアのお隣「オーストリアのモーツアルトチョコレート」もあります。

パスタ・カラフルパスタ

f:id:kasumiroma:20200819234638j:plain

数は少ないけれど、特に日本の女性のお土産に人気が高い色どりが綺麗な「カラフル・パスタ」もありますよ!そしてちょっぴりながら色なしの普通のパスタも売られています。

 

f:id:kasumiroma:20200819235354j:plain

コロッセオやピッツァがデザインされたパッケージ入りの「カラフル・パスタ」

これもいいよね!柔らかい箱ではあるけれど、スーツケースにパッキングして日本まで持ち帰るに袋入りよりもパスタが壊れにくいのが、ポイント!

コスメ-チョコレートやココナツの香りetc.

f:id:kasumiroma:20200819234723j:plain

「チョコレートの香り」のボディーソープやローションといった、キャンディショップらし~いコスメもあるわよ。

キーホルダー(イタリアンなドルチェ)

f:id:kasumiroma:20200819234804j:plain

トリコローレ(イタリア国旗カラー)のマカロンやマシュマロ、ビスケットデザインのキーホルダーも、可愛いよね。

私のオススメ!お菓子

f:id:kasumiroma:20200820003758j:plain

イタリアを訪れた記念にやはり1つは買って帰りたい!のが、イタリアの観光スポットがデザインされた化粧缶やパッケージのお菓子。

家族や親戚、会社のバラマキ土産にもピッタリです。

イタリアらしい化粧缶やパッケージのもの

可愛かったりオシャレだったりする化粧缶やパッケージが大好きな、私。

ということで、私が気になった化粧缶・パッケージ(箱)を一挙に上げるので、あなた

が次に行くローマ・イタリア旅行でのお土産選びの参考にしてみてくださいね♪

コロッセオ:ローマ

f:id:kasumiroma:20200819235050j:plain

 

f:id:kasumiroma:20200819235212j:plain

チェック!おすすめ「コレ!おいしい♪」んだって

中はチョコレートだそうなんですが、SNSのフォロワーさんが、日本へのお土産に買って行っておいしかったって言ってたの。次回は私も1つ買って帰ろうと思ってるんだ♪

赤い色の化粧缶は上の「コロッセオ」デザインで、ほかにも白い化粧缶「ヴァチカン市国」etc.があります。

スペイン広場:ローマ

f:id:kasumiroma:20200819235018j:plain

これは、スーパーや空港でも売っていない!「ODStore」とのコラボ・バージョンです。

イタリア

f:id:kasumiroma:20200819235117j:plain

オシャレでカラフルな缶のデザインは、ローマ、ヴェローナ、ヴェネツィア(ベネチア)、フィレンツェ、ミラノ、ナポリ、イタリアの観光主要都市がずらり!

「ローマの休日」が大好きな、あなた!オードリーヘップバーンetc.:(映画・女優・俳優)

f:id:kasumiroma:20200820004359j:plain

「ローマの休日」(オードリー・ヘップバーン、グレゴリー・ペック)や「マリリン・モンロー」etc.もあります。

バラマキをはじめ「バレンタインのチョコレート」選びにも、オススメです!

【「ベンチヴェンガ Kasumi ROMA」の注意&アドバイス♪】

・午前中は空いています。
スーパーと同じ商品が売られている場合は、スーパーのほうが安いことが多いわね。ただ、安売りをすることがあるので、よって価格をチェックしながら買うようにするといいわよ!

・観光客が少ない午前中などの時間帯にはスタッフも少なく、レジに行っても誰もいないことがあるの。

その場合は、店内にいるスタッフに声を掛ければ無駄に待つことなく会計してもらうことができます。逆に、声をかけないといつになってもレジに来なかったりするので、注意ね!

f:id:kasumiroma:20200819215811j:plain

【「ODStore」ショップ情報一覧リスト♪】

ODStore(オーディーストア) - Roma Piazza di Spagna(ローマ ピアッツァ・ディ・スパーニャ店)-

営業時間月~日8:00 - 20:00

朝の8時から夜の20時まで、お昼休みなしのぶっ続けでやっているのでいつ行ってもやっていてとても便利!
日本語:✖(英・伊・仏語可)
クレジットカード/クレカ:使えます。

※注意※営業時間が変更されることがあるので、行く前にチェックを忘れずにね!

電話番号:06 87165128

オフィシャルサイトhttps://www.odstore.it

住所:Vicolo del Bottino 11/12, Rome

アクセス:メトロA線 スパーニャ駅 から、徒歩約0分

※グーグルマップは場所を間違えています。

正しい店の場所はこのすぐ下の図

「人差し指の先がさしている場所」なので間違えないようにね!

f:id:kasumiroma:20200819232423j:plain

【ODStore(オーディーストア)スパーニャ店)】-グーグルマップ-

↓店の場所が間違ってます!(正しいのは、私が作った上のほうの地図です↑)

 

【あわせて読みたい、関連情報リンク♪

▷▷店員が無視!原因はあなたかも「簡単!イタリア語」

▷▷イタリア食材食品の品揃え!「カストローニ」

🔶忘れものはない?防犯対策はバッチリできた???

▷▷日本でしっかり準備【スリ・盗難・スキミング対策 ローマ旅行持ち物50選】

▷▷やられた!在ローマの我が家【怖いスキミング!スリ防犯対策 】

🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!

このブログは実際にあなたが観光・ショッピング・グルメを楽しむローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書き頻繁に更新しています💖

長引く「コロナ禍」と「ロシア・ウクライナ情勢不安」が今も続くなか、イタリア・ローマの街中は以前とは大きく変わっています。

具体的にどんなところが変わったかというと、

例えば、お馴染みだったりお気に入りだったり、はたまた有名なレストランやショップまでもがつぶれていたり、別の場所に移転していたり、オーナーが変わり料理の味が以前とは変わり落ちてまずくなっていたりetc.etc.といったことが起こり変わってきていて、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり(悪くなっている)です。

といったことで、

今、現地から発信される最新情報を集めしっかりチェックしていくことが、なにより重要で大切になってきます。

「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな日本からイタリアにやってくる女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「前のローマ旅行から、数年のブランクがあって、なんか心配、不安だなー」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報を収集、チェック!」していってくださいね♪

 
by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
2020/08/20  00:57:01


Kasumiろぐ
在ローマ17年の私がお届け!「イタリアに行って、すぐ!役立つ」女子のためのローマ・イタリア最新情報

リンク・フリーです(^_-)‐☆

by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.

すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
PVアクセスランキング にほんブログ村