「日本から初めての海外旅行がイタリアの【ローマ】という、女子必見!」「現地の水事情」から「硬度」「ミネラルウォーターの買い方」「現地で絶対に買ってはいけない!超要注意な水」「Kasumi♪」がばっちり紹介します。
💗このサイトは「こんな女子のあなたに」書いています💗
・「日本に住んでいて、初めての海外旅行がイタリアのローマ」だよ♪
・今度が「日本から行く2度目ローマ旅行だけれど、前回の初めてのローマ旅行から2年以上のブランク」があって、「なんだか不安や心配がある」
・「日本からハネムーン、新婚旅行で行くよ♪」
そして
・とても行きたい!けれどまだ行けないから、今は「日本のネットショッピングで、楽しみたい♪」そんなあなたは、ぜひ♪
※【「実際に日本からはじめての海外旅行でローマにやってくる大人女子世代」のあなたに実際に。現地ローマ市で役立つ有益情報】といった主旨で現地ローマ市から発信している。ローマ、イタリア現地最新情報です♪
- イタリアの水道水は飲める?
- ローマ市の水は飲める?
- 水道水の水は飲めるの?@ローマ市の水は飲める?
- 街中の噴水(水飲み場)は飲める?」@ローマ市の水は飲める?
- 🔶どこで買う「安全な水」どこに売ってる?買える場所は?ミネラルウォーター
- 🔶「ローマのご当地!」ミネラルウォーターとは?【ベンチヴェンガ Kasumi♪ROMAのまめ知識♪】
- ⚠️要注意⚠️絶対に買ちゃダメ!な水とは?イタリアのミネラルウォーター事情
- 🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!
イタリアの水道水は飲める?
▷▷イタリア!水は飲めるの?【イタリアの水道水は飲めるの?水事情】
ローマ市の水は飲める?
🔹ローマ市とは?どこ?🔹
あなたがやってくるスペイン広場やコロッセオ、トレヴィの泉がある町(自治体)のことです。
水道水の水は飲めるの?@ローマ市の水は飲める?
あなたがやってくるローマ市の水道水の水は飲めます。
イタリア国内でも良質で飲料に適した水になってます。
ローマ市の水道水は国内でも飲むに適した水になるので安心して普通に飲んだり調理に使うことができる、イメージとしては日本の水道水と同じような位置づけと考えてください。
ただし、
ローマの水道水の特徴としてミネラル分、なかでも「特にカルシウムが多い」
ので、胃腸が弱いなどといった場合にはひとによってお腹の調子が悪くなったりお腹をこわしたり。といったことがあるようなので、その点は注意すること!
また近年の酷暑の間だけではなく、年間を通して1年365日いつでも冷たい水を供給してくれていて、真冬に飲んでもとても冷たいので、お腹が弱い人や冬場体を冷やしたくないな。そんなあなたは本題、下で紹介している記事を参考に「ペットボトル入りミネラルウォーターを安全な場所で買って飲むように!」
街中の噴水(水飲み場)は飲める?」@ローマ市の水は飲める?
飲めます。
「噴水」なら
例えば、スペイン広場にある「バルカッチャの噴水」がそう。
そして、街中のあちこちの設置れている水飲み場(ナソーニ)の水は飲めます。
どっちの水も「水道水として使われているのと同じ水が供給」されています。
ちなみに、地元ローマのひとたちや私は極普通に、観光客も飲んでます!
🔶どこで買う「安全な水」どこに売ってる?買える場所は?ミネラルウォーター
🔶「ローマのご当地!」ミネラルウォーターとは?【ベンチヴェンガ Kasumi♪ROMAのまめ知識♪】
⚠️要注意⚠️絶対に買ちゃダメ!な水とは?イタリアのミネラルウォーター事情
「ペットボトル入り」購入の注意!ミネラルウォーター
【あわせて読みたい!関連情報♪】
▷▷日本でしっかりスリ対策【初めてのローマ イタリア旅行ち物50選】最終チェック!一覧リスト【スリ・スキミング対策】
▷▷やられた!在ローマの我が家【怖いスキミング!スリ防犯対策 】
💗!NEW!💗新しい記事を書いたよ♪
▷▷イタリア旅行前に!現地で「知っておきくべき注意・大切なお知らせ」2023年@在イタリア日本国大使館・日本外務省 からの大切なお知らせ
🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!
このブログは実際にあなたが観光・ショッピング・グルメを楽しむローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書き頻繁に更新しています💖
長引く「コロナ禍」と「ロシア・ウクライナ情勢不安」が今も続くなか、イタリア・ローマの街中は以前とは大きく変わっています。
具体的にどんなところが変わったかというと、
例えば、お馴染みだったりお気に入りだったり、はたまた有名なレストランやショップまでもがつぶれていたり、別の場所に移転していたり、オーナーが変わり料理の味が以前とは変わり落ちてまずくなっていたりetc.etc.といったことが起こり変わってきていて、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり(悪くなっている)です。
といったことで、
今、現地から発信される最新情報を集めしっかりチェックしていくことが、なにより重要で大切になってきます。
「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな日本からイタリアにやってくる女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「前のローマ旅行から、数年のブランクがあって、なんか心配、不安だなー」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報を収集、チェック!」していってくださいね♪
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※