「イタリアに郵便や荷物、ポストカード、プレゼントを送りたい!」そんな、あなた必見!2022年7月現在!「国際郵便の一時引き受けが開始!」されました。
💗このサイトは「こんな女子のあなたに」書いています💗
・「日本に住んでいて、初めての海外旅行がイタリアのローマ」だよ♪
・今度が「日本から行く2度目ローマ旅行だけれど、前回の初めてのローマ旅行から2年以上のブランク」があって、なんだか不安や心配」がある。
・「日本からハネムーン、新婚旅行で行く」よ♪
といった、
※【実際に日本からはじめての海外旅行でローマにやってくる「大人女子世代」】のあなたへの情報」といった主旨で発信している。ローマ、イタリア現地最新情報です♪
- 「日本からイタリアに国際郵便を送りたい、利用したい」けど、送れる?@国際郵便引き受け再開
- 🔶「国際郵便(航空便)がまた一時停止することはある?」🔶@国際郵便引き受け再開
- 🔸🔹「実際イタリアから送った郵便物、日本に届いている?」🔹🔸@国際郵便引き受け停止
- 過去の停止と再開(現在までの流れと今後を含む注意事項)@国際郵便引き受け再開
- 「日本からイタリアに国際郵便を送りたい、利用したい」けど、送れる?@国際郵便引き受け停止
- 🔶「国際郵便の一時停止は、いつまで続くの?」🔶@国際郵便引き受け停止
- 【関連リンク♪】国際郵便物の差出可否早見表ほか@国際郵便引き受け停止
- 🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!
「日本からイタリアに国際郵便を送りたい、利用したい」けど、送れる?@国際郵便引き受け再開
🔸今までの船便に加え「航空郵便の一部が使える」ようになりました。
「イタリアあて国際郵便は、今現在すべてが再開」されたの?@国際郵便引き受け再開
いいえ。
「航空郵便サービス」の一部がまだ一時停止をしています。
【引受が再開・一時停止されている、国際郵便サービス】@国際郵便引き受け再開
現在の郵便物サービス内容「国際航空郵便・船便」
※2022年7月から「再開されたサービス」
・航空扱いの通常郵便物と小包郵便
・EMS郵便物
※引き続き一時停止しているサービス
・航空扱いまたはSAL扱いとする小包郵便物
「船便は使えるの?」イタリアあて国際郵便船便サービス@国際郵便引き受け再開
はい、国際郵便の船便のほうは使えます。
全サービスが行われています。
🔶「国際郵便(航空便)がまた一時停止することはある?」🔶@国際郵便引き受け再開
また一時停止(3回目)をする可能性はあると思いますよ。
なぜなら、この先またコロナの感染が拡大するとか、今はロシア・ウクライナ情勢ありので「各国各地域で受入停止」がはじまったり、「十分な輸送力が確保ができない」といったことに陥るようであればありえると思います。
【あわせて読みたい!関連情報♪】
🔸🔹「実際イタリアから送った郵便物、日本に届いている?」🔹🔸@国際郵便引き受け停止
我が家のことになりますが、
今年2021年2月に日本に送った国際航空郵便(2つ)のうち「1通が届いていない状態です!」-2022年7月現在-(はじめの1通は6ヶ月後に届いた)
【以下、経過】
我が家のあるイタリアのローマ市から送った、2通の普通郵便はいまだ行方不明!
といったことで、あなたも注意するようにしてくださいね!
続報!「イタリアから送った郵便物は、日本に届いている?」
1通が、届きました!
「・・・2月中旬ごろから1週間くらいの間隔を空けながら、日本に2度ほど送った・・・」
2通のうちの1通が、ちょうど6ヶ月後に日本に到着したとの連絡をもらいました。
が、※注意※「1通はすでに9か月が経過した2021年11月現在も届かず!」
(↑うーん、もうこうなってくると、「紛失」または
数年後に開封されたりしちゃってるものが届くとかいったパターンだと思います!(過去、実際にあったので(笑))
といったことで、また更新するね!
過去の停止と再開(現在までの流れと今後を含む注意事項)@国際郵便引き受け再開
今現在、「国際郵便を一時引き受け停止」になってます!「イタリアに郵便や荷物、クリスマスカードや年賀状などのポストカード、クリスマスプレゼント、お正月に荷物を送りたい!」そんな国際郵便の今を知りたい、あなた必見です!
2021年10月から2022年6月「一部の国際郵便の引き受け、一時停止」
「日本からイタリアに国際郵便を送りたい、利用したい」けど、送れる?@国際郵便引き受け停止
🔸サービスによって「送れない状態」になっています。
「イタリアあて国際郵便は、今現在も引き受け停止」をしているの?@国際郵便引き受け停止
はい
「航空郵便サービスのすべてが一時停止」(2021年10月15日から)をしています。
【引受停止が一時停止されている、国際郵便サービス】@国際郵便引き受け停止
以下、すべての国際航空郵便・郵便物サービス
・通常郵便物
・航空扱いまたはSAL扱いとする小包郵便物
・EMS郵便物
「船便は使えるの?」イタリアあて国際郵便船便サービス@国際郵便引き受け停止
はい、国際郵便の船便のほうは使えます。
サービスが行われています。
【行われている国際郵便サービス】@国際郵便引き受け停止
「船便」による国際船便郵便・郵便物だけです。
🔶「国際郵便の一時停止は、いつまで続くの?」🔶@国際郵便引き受け停止
イタリアの事例をふくめ以下、日本郵便のオフィシャルサイトの内容は下の引用内容の通りになります。
内容を要約すると、
「各国各地域で受入停止中」だったり、「いまだ十分な輸送力が確保ができない」といったことなので
「今、現時点において、国際郵便再開のめどが立っていない」といったことになります。
これら各国・地域について、依然として受入停止中であることや、いまだ十分な輸送力が確保できないことから、引き続き、引き受けを停止または一時停止しております。これまで引き受けしたもののうち、名宛国・地域宛てに発送できないものにつきましては、順次、配達を担当する郵便局から返送しております。
なお、各国・地域宛ての航空便の減便等が継続されていることから、引き受けした国際郵便物のお届けに遅延が生じるおそれがありますので、あらかじめご了承ください。
お客さまには引き続きご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
(遅延):日本国内における遅延情報
(遅延)海上輸送は貨物混雑のため、現地到着まで平常期に比べ3か月程度遅れる可能性があります。
名宛国・地域に到着した後の配達等に関する注意事項
(各国等の郵便事業体からの通知内容)
航空機の減便等により運送スペースが不足していることから、現地到着までに1か月程度の期間を要します。
名宛国・地域において郵便物のお届けに遅延が生じます。
また、配達は非対面の方法等で行います。
2020年4月2日「一部の国際郵便の引き受け、一時停止」
「2020年4月2日からイタリアを含む一部の国際郵便の引き受けが一時停止」
以下詳細
一部の国・地域宛て国際郵便の一時引受停止および遅延(2020年4月1日づけ)
新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延に伴い、各国・地域において
国際郵便物の受入停止等の措置が取られていることおよび日本との間で発着する航空機が大幅に減便・運休となり
輸送ルートが途絶えていることから
「4月2日(木)から当分の間、一部の国際郵便物のお引受けを一時停止」
引受停止が停止されている「主な郵便物」
・通常郵便物
・航空扱いまたはSAL扱いとする小包郵便物
・EMS郵便物
これまでお引き受けしました国際郵便物のうち、各国・地域宛てに発送できないものについては
順次、配達を担当する郵便局から返送させていただきます。
また
、引受けを停止していない国・地域につきましても、世界的な航空機の減便等により、お届けに遅延が生じる可能性が高いことをお知らせします。
-参考:「日本郵便のサイト」から-
2020年7月1日「一部の国際郵便の引き受け、再開!」@国際郵便引き受け停止
「再開」しました!-2020年7月1日現在-
※詳細※
「停止」しています。-2020年6月19日時点の情報-
※詳細https://www.post.japanpost.jp/int/information/2020/0618_01_01.pdf
【関連リンク♪】国際郵便物の差出可否早見表ほか@国際郵便引き受け停止
※国際郵便物の差出可否早見表
https://www.post.japanpost.jp/int/information/2021/1014_01.html
※最新の国際郵便物の名宛国・地域別の差出可否および配達遅延等の情報
🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!
このブログは実際にあなたが観光・ショッピング・グルメを楽しむローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書き頻繁に更新しています💖
長引く「コロナ禍」と「ロシア・ウクライナ情勢不安」が今も続くなか、イタリア・ローマの街中は以前とは大きく変わっています。
具体的にどんなところが変わったかというと、
例えば、お馴染みだったりお気に入りだったり、はたまた有名なレストランやショップまでもがつぶれていたり、別の場所に移転していたり、オーナーが変わり料理の味が以前とは変わり落ちてまずくなっていたりetc.etc.といったことが起こり変わってきていて、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり(悪くなっている)です。
といったことで、
今、現地から発信される最新情報を集めしっかりチェックしていくことが、なにより重要で大切になってきます。
「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな日本からイタリアにやってくる女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「前のローマ旅行から、数年のブランクがあって、なんか心配、不安だなー」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報を収集、チェック!」していってくださいね♪
【あわせて読みたい!関連情報♪】
▷▷やられた!在ローマの我が家【怖いスキミング!スリ防犯対策 】
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※