
イタリアの主要観光都市の中でこんな川床が楽しめるのは、イタリアの首都ローマだけ!同字女子同意、ハネムーン、特にカップルでローマにやってくるあなたにピッタリ!。ロマンティックで美しい!夏の在ローマ私Kasumi♪の大のお気に入り、ローマの夜からはじまる「テヴェレ川の夏祭り」を紹介します。
【テヴェレ川の夏祭り】 ~ LUNGO IL TEVERE ROMA ~
「テヴェレ川の夏祭り」って、どんなの?
ローマのテヴェレ川(テベレ川)で行われる夏祭りこと「ルンゴ・イル・テヴェレ・ローマ」( LUNGO IL TEVERE ROMA)は、夏シーズン限定で行われる夜からはじまる夏祭りで、ローマの夏の風物詩になります。日本でいう京都の「川床」って、感じ。
「女子同士やカップルで行っても、怖くない?」
全然、怖くないよ!
10代の若者、小さな子ども連れのファミリー、成人カップルから老夫婦まで観光客だけではなく、地元ローマのイタリア人がたくさんやって来ては楽しんでいます。
ちなみにどんな年齢層が1番多くやってきているかというと、10代後半からの若い子が多いです。普段の夜はトラステヴェレの街中で遊んでる、大学生を含む若者たちが夏になるとここに流れてくる感じ。
また警備員もたくさんいて巡回してくれています。
「どんなお店があるのかな?値段は?」
夜店
アフリカ系のアクセサリー・小物・バッグ、サマードレス、ビーサンダルを売るお店やアペリティーヴォ(食事前の軽食&アルコール)から、夕食楽しめるレストラン、バーがあります。
値段
どこもローマの街中よりも、高い。どちらかというとリゾート地価格とでもいえばいいのかなー、ぼったくりなほど高くはないけどね。
「イベントなんかも開催される?」
日替わり、週替わりで開催され無料で楽しめるミニ・コンサートetc.もあるよ。
アクセサリー・小物・バッグ
ガラス・モザイクの「アラビアン・ランプ」
アラブやアフリカの異国情緒が溢れていて もう、うっとりアフリカ大陸のすぐ上にあるイタリア、モロッコの人たちもたくさん住むローマだけに そんな異国人らしきひとたちのエキゾチックな雰囲気漂うショップも並んでます。
ビーチ・サンダル
ブラジル発のビーサン・ブランドhavaianas(ハワイアナス/アヴァイアナス)
アニメなどのキャラクターのバッグ小物を売る店
「トトロ」のバッグ、発~見!
トトロってイタリアでバッグ姿になってもこうやって夜見ると、なーんだか不思議な神がかり的な雰囲気じゃない?
ヴァチカン市国系の夜店
「ちょっとパーパ!」法王フランチェスコ1世が微笑んでました。
ローマ市内にある世界で1番小さな国ヴァチカン市国の出店まであるところは、さすがヴァチカン市国を市内に抱える、ローマ法王のお膝元ローマならではです。
ほか、庶民のビーチ・オスティアに行くのにピッタリ!なサマードレスを売る屋台など市内に海を抱えるローマの夏を感じる屋台などなどいろいろあって、やたら楽しい!

ここは遊覧船が発着する、小さな船着き場。
「夜店の食事の味はどう?値段は?」(飲食店)
いろいろな料理が食べられます。例えば、イタリアとは思えない異国情緒に溢れて屋台が立ち並ぶ一角では「メキシコ料理」なんかも楽しめます。
料理の味
「はっきり言って、ファーストフード並み」ですね。
サマーシーズンだけの仮店舗の厨房での調理なだけに、町中の本格的な味を期待するのは無理な話ってことなんですよ。
値段
値段のほうは上でも触れていますが、味にしては高いです。
※Kasumiのアドバイス※
テヴェレ川の夏祭りは夜を楽しむといったもので本格的な食事を堪能するといった場所ではないので、「はじめてのイタリア、初めてのローマでまずい料理は嫌だなー、せっかくだからやっぱりおいしいお料理が食べたいよー」な、あなたはテヴェレ川の夏祭りに行く前に、街中のおいしいレストランで料理を堪能すること!
とか、夏祭りでアペリティーヴォ(夕食前の軽食とドリンク)を楽しんでから遅めのレストランでもいいんじゃない。
「テヴェレ川の夏祭り」の前に行く!おすすめレストラン
「ロッショーリ」
夏祭り開催場所から約徒歩7分(500mちょっと)のすぐそばに、ローマ伝統パスタ料理カルボナーラで評判が高い人気レストラン「ロッショーリ」があるよ!イタリアの夜の散歩が心配な女子のあなたに、ピッタリの近さと行きやすさです。
▷「ロッショーリ」の詳細情報を見る(日本語)【グルヤク】 

川のお祭りというより、エキゾチックなビーチ・リゾートの雰囲気がプンプンと漂う。
どちらかというと、イタリアというよりもその昔に行ったエジプトのヨーロピアン・リゾート、シャルム・エル・シェイクの夏の夜を彷彿とさせる、アフリカンチックな雰囲気と異国情緒に溢れてます。

あ、これこれ!これが
「グラニータ」です。
マシーンの中で色とりどりのシャーベットが回っています。
「グラニータ」ってなに?Kasumiのイタリアまめ知識
イタリアはシチリア島発のかき氷。日本で言うところのスムージといった感じの氷菓子だな。
イタリアらしからぬ水パイプ(水タバコ)が楽しめる、タバコ屋
イタリアよりもっとずっと南の国の異国の町にでも、タイム・スリップしちゃったみたいでしょ!

ローマの町中で見ないだけではなく、イタリア国内別の町ではも観ないような
ありきたりじゃない、独特の個性と情緒あふれる魅力的なバーやレストランが
たくさんあって、すべてに入ってみたくなる。
まさに私好みの場所といえ何度来ても飽きないんだな、大好きです。

橋の上から見ると、こんな感じ。
下からだと気つかないことが多いけれど、屋台のテントがカラフルでとてもキレイ!
テーブル・サッカーで、たくさんのひとたちが楽しんでいるのが見えるね!
「橋の上からの眺めは、とてもロマンティック!」
「ガリバルディ橋からの眺めはローマ、フォトスポットの1つ」なんですが、昼間よりも夜の眺めのほうがもっとずーっとキレイでとてもロマンティック。
女友達からアツアツのカップル、ハネムーンでローマに来るあなた、ぜひぜひ!忘れずにおさんぽしていってくださいよね!
開催場所・期間・時間情報
ベンチヴェンガKasumi♪ROMA
「ルンゴ・イル・テヴェレ・ローマ2019」情報 ♪
期 間:2019年6/9(土)~8月まで
時 間:毎日19時から24時くらいまで。
※この時期のローマの19時は昼間かと思うほど明るいです。
※ポイント※
「ティヴェリーナ島」のあたりが中心になり、ひとが多くてにぎやかです。
【あわせて読みたい、関連情報♪】
by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※