『日本から!初めての海外がローマ旅行♪な女子のための』現地ローマ市最新【まとめ情報】@在イタリア・ローマ市 Kasumi♪

女子(新婚旅行・カップル)の不安解決!「行って、すぐ役立つ 現地ローマ発!最新情報」@ローマ大好き!ローマ市在住日本人Kasumi♪

2023年入場料・料金無料!「真実の口」 予約は?がっかりする?人気のポーズは?「ローマの休日」のロケ地・舞台

f:id:kasumiroma:20200927191709j:plain

あなたが行く【真実の口】の入場料・料金は?コロナ前から「無料に戻ってるよ!」「予約は?」「記念写真撮影の注意・手順は、知っておきたい最新情報」を地元ローマ市在住の私「Kasumi♪」がばっちり紹介します♪

 

💗このサイトは「こんな女子のあなたに」書いています💗

「日本に住んでいて、初めての海外旅行がイタリアのローマ」だよ♪

・今度が「日本から行く2度目ローマ旅行だけれど、前回の初めてのローマ旅行から2年以上のブランク」があって、「なんだか不安や心配がある」

「日本からハネムーン、新婚旅行で行くよ♪」

そして

・とても行きたい!けれどまだ行けないから、今は「日本のネットショッピングで、楽しみたい♪」そんなあなたは、ぜひ♪

※【「実際に日本からはじめての海外旅行でローマにやってくる大人女子世代」のあなたに実際に。現地ローマ市で役立つ有益情報】といった主旨で現地ローマ市から発信している。ローマ、イタリア現地最新情報です♪

「真実の口」 とは?なに?@ 記念写真の値段は?「真実の口」徹底解剖

「古代ローマ時代のマンホールの蓋」です。

古代ローマ時代のマンホールは、雨水を「飲み込む」川の神といった神様etc.の姿をしていたりしました。

「がっかりスポット?」見るべき?@ 記念写真の値段は?「真実の口」徹底解剖

「ローマの休日」が大好き!そんなあなたなら、がっかりどころかとてもうれしく楽しい思い出になると思うわ。

f:id:kasumiroma:20200930071055j:plain

-挙式を終えた新郎新婦が並んでいることも❤-
私たちも挙式のあと、真実の口で写真を撮ったの。とてもいい思い出です♪

余談ですが、

私は「ローマの休日」が大好きで、年に何回も見に行くけれど、がっかりすることは1度もなくいつもとても楽しいです。

こんな私のようなあなたは、とりあえず「見に行くことをおすすめ!」

今は、コロナなんかもあって先が読みにくいでしょ。なので、「気になる」なら先延ばししないで行く♪が、後悔しないための鉄則だと思うからです。

「予約はいるの?」必要?

いいえ、いりません。

(予約制になっていないので、予約をしたくてもできない)

「待ち時間はどれくらい?」計算方法@ 記念写真の値段は?「真実の口」徹底解剖

列がある場合は「人数×1分」で、大まかな待ち時間の計算ができます♪

【あわせて読みたい!関連情報♪】

▷▷やられた!在ローマ我が家【怖いスキミング!スリ対策防犯 】

▷▷日本でしっかり準備【スリ・盗難・スキミング対策 ローマ旅行持ち物50選】

▷▷【イタリアで1番治安が悪い都市とスリ防犯対策】は?イタリア旅行2023年 女子・新婚旅行・ハネムーン・ハネムーナーが注意したい町 

「記念撮影にお金がかかるの?」@ 記念写真の値段は?「真実の口」徹底解剖

いいえ、かかりません。

f:id:kasumiroma:20200927210324j:plain

ただし、「真実の口」の前には、写真のような「喜捨箱」(きしゃばこ)が設置されています。

 

f:id:kasumiroma:20200927210349j:plain

「喜捨は義務なの?」@ 記念写真の値段は?「真実の口」徹底解剖

いいえ、義務ではないです。

が、暗黙の了解で「喜捨」(少し払う)のが礼儀になっています。

「喜捨は、どれくらい払えばいい?」

だいたい、1人につき0,50ユーロ1ユーロ(日本円で約60円から130円くらい)を目安に「喜捨箱」に入れるといいですよ。

「入場料はあるの?」いくら?@ 記念写真の値段は?「真実の口」徹底解剖

いいえ、教会に入るための「入場料はありません」

2023 年現在「無料」です。

「長い列はある?」@ 記念写真の値段は?「真実の口」徹底解剖

列があるかどうかは、行ってみるまでわからないです。

「ロケ地」ローマの休日の舞台

「ローマの休日」が大好きなあなたは、外せない!

f:id:kasumiroma:20200927213016j:plain

このシーンのアン王女をまね、写真を撮るひと続出!

あなたも、ぜひ♪

そして、オードリー・ヘップバーンが触れたのと同じ部分に触れることができる!

そんなあなたの夢も叶います。

「手を入れる?」「人気の写真ポーズは?」@「ローマの休日」のロケ地・舞台

f:id:kasumiroma:20200927202931j:plain

前を通るときは、いつものぞくのだけれど。

人気のポーズは

「(左)手を真実の口の中に入れる」ポーズ

映画の中でオードリーヘップバーンがやっていたこれで、国を問わずほとんどのひとが真実の口口の中に「手を入れ」楽しそうに記念写真を撮っている♪

といった感じ。

「外せない!ローマ鉄板観光スポット」シリーズ♪

イタリアがはじめて!ローマがはじめて「どこを見たらいいか迷っている」

そんなあなたにぜひローマで見てほしい「超おすすめ見るべき!観光スポット」です♪

▼▼「スペイン広場・スペイン階段」▼▼

▷▷罰金!注意!女子のための「スペイン階段・広場」

▷▷罰金!本当?【スペイン階段座るの禁止?】 

▼▼「トレヴィの泉」▼▼

▷▷スリ注意!女子のための「トレヴィの泉」

▼▼「真実の口」▼▼

▷▷2023年入場料・料金無料!「真実の口」 予約は?がっかりする?

▼▼「パンテオン」▼▼

パンテオンね、近々「有料化する予定」なので

見たいなー♪と思っているあなたは、まずは今回の旅行で見ておいて!

▷▷日本から初めて行く!女子のための「パンテオン」

▼▼外から眺める!「コロッセオ」▼▼

▷▷外から眺めて楽しむ!「コロッセオ①」徹底解剖

▼▼「サンタンジェロ城」▼▼

▷▷見なきゃ損!「サンタンジェロ城 絶景3選」

基礎情報【真実の口】

「どこにある?」置かれている?@基礎情報【真実の口】

f:id:kasumiroma:20200927192129j:plain

「サンタ・マリア・イン・コスメディン教会」外から見える鉄格子に囲まれた柱廊の壁に飾られています。

教会に入ってから写真撮影までの方法@基礎情報【真実の口】

f:id:kasumiroma:20200929013125j:plain

入口は教会向かって右側にあり、列があれば左側にのびています。

①列があれば並ぶ

列がなければ入口を入ってすぐ左方向(真実の口が置かれている方向)に進みます。

②順番が来て写真を撮る前になったら、喜捨箱に喜捨をする。

金額参考(0,50ユーロから1ユーロくらい)

③好きなポーズで写真を撮ります!

「撮影枚数は?」ひとり何枚も撮れる?@基礎情報【真実の口】

混み合っているときは特に「1人1枚の写真撮影が基本」です。

ずらりと並ぶ世界各国からやってきた人たちからの、たくさんの視線あって

何枚も取れるような雰囲気はないです。

「注意・ポイント♪」@基礎情報【真実の口】

「ミニスカート」や「ショートパンツ」、「ノースリーブ」は、禁止なので注意!

なぜなら、「真実の口」で写真を撮ったり見学をしたあとは、教会の中を通って外に出るようになっているため、教会内を見学するときと同じように服装に注意をする必要があります。

※ポイントとアドバイス♪※

「あ、しまった!ノースリーブを着てきちゃった、どうしよう。。。」

「肩すっぽりと隠せる大判のストール」や「カーディガン」で肩がしっかり隠れればOK!

真実の口「イタリア語」で、なんという?@基礎情報【真実の口】

・「Bocca della Verità」

読み方は「ボッカ・デッラ・ヴェリタ」です。

真実の口「英語」でなんという?@基礎情報【真実の口】

・英語で「Mouth of Truth」

と、いい上のように書きます。

「真実の口」から行く、ローマ市内散策おすすめスポット♪

私もよく行くお散歩スポットを紹介します♪

特に気候のよい春や秋、冬のお天気のいい日に行くと、とっても気持ちいいのでおすめよ!

▷4月中旬以降の記事公開♪▷「真実の口から、徒歩3分」くらいで行けちゃう!市場♪

🔸情報一覧リスト🔸@「真実の口」

f:id:kasumiroma:20200927191709j:plain

 Bocca della Verità

時間 9:30~17:50(注意:昼休み13:00~14:00

午前中 9:30~13:00 午 後 14:00~17:50

休館日:休み なし

観光所要時間:1~2分くらい(列の待ち時間含めず)

何時頃いつが空いているの

世界中からの観光客がどう押し寄せるかによってなので、言って見なければわからないです。

所在地/住所

Piazza della Bocca della Verità, 18, 00186 Roma, Italia

※サンタ・マリア・イン・コスメディン教会

(Basilica di Santa Maria in Cosmedin)

アクセス・行き方

最寄り駅:地下鉄B線・チルコ・マッシモ駅

駅を背に チルコマッシモ通り(VIA DEL CIRCO MASSIMO)の左側を真っ直ぐ歩いて10分くらい。

バス停:44,83,170,716,781

真実の口がある「サンタ・マリア・イン・コスメディン教会」が見える徒歩0分のところに到着できます。

サンタ・マリア・イン・コスメディン教会「オフィシャルサイト」(伊語)

https://www.cosmedin.org

【グーグルマップ@真実の口】

🔸今、どうなってる?真実の口の現状- Kasumiさーん!教えて🔸

f:id:kasumiroma:20201003013547j:plain

はーい、OK♪ 

ついこの前(2022年9月下旬)、散歩がてら真実の口に行ったときに、係のおじさんが暇そうにしていたので世間話がてら色々と聞いてきたところです。

「真実の口のと一緒に写真を撮れる日」が、今までと大ーきく変わっているので、このブログを見てくれている、あなたにシェアします💗

f:id:kasumiroma:20201003013033j:plain
「真実の口に手を入れて、一緒に写真は撮れる?」

はい、撮れます!

ただし、以前のように毎日ではないです。

最近変わったばかりなのだけれど 、現在は真実の口と一緒に写真が撮れる(入口の鉄の扉が開いている)のは

『週末の「金・土・日」午前9:30~13:00 午後14:00~17:50』だけです!

それ以外の日は、入口の鉄の扉が閉められ「真実の口に手を入れて記念写真を撮ること」が、できません!

※忘れちゃいけない!ポイント※

f:id:kasumiroma:20201003012957j:plain

「マスク着用」が義務化されています。

(一応)マスクをしていないと入れないことになっているから、こっちも注意よ!

 

f:id:kasumiroma:20201003014450j:plain

鉄の扉が閉まっていても

鉄格子の外からなら24時間、1年365日無料で!

こんな感じでなら「真実の口」と一緒に、写真を撮ることはできます!

🔶ココ!注意🔸

現在は「新型コロナ感染症の影響」で

内部見学に事前予約が必要だったり、開館閉館時間が変わる、各種ツアーが中止されるetc.といった「情報が頻繁に変わっている状態」です。なので、最低でも行く前(できれば行く当日も)には、必ず上のオフィシャルサイトを確認すること。

また、不明な点がある場合は電話やメールなどで現地に直接確認をすればより確実になります。

とはいえ、

今回の「真実の口」の情報は、ほぼまだどこにも掲載されてないレアな最新情報!なだけに。

私のブログが更新されているなら、

私のほうが現地イタリアのオフィシャルよりも情報が早い!といったこと。これはよくあることなので、このブログに追記がないかのぞいて見てください♪

 

【あわせて読みたい!関連情報♪】

 

🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!

このブログは実際にあなたが観光・ショッピング・グルメを楽しむローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書き頻繁に更新しています💖

長引く「コロナ禍」と「ロシア・ウクライナ情勢不安」が今も続くなか、イタリア・ローマの街中は以前とは大きく変わっています。

具体的にどんなところが変わったかというと、

例えば、お馴染みだったりお気に入りだったり、はたまた有名なレストランやショップまでもがつぶれていたり、別の場所に移転していたり、オーナーが変わり料理の味が以前とは変わり落ちてまずくなっていたりetc.etc.といったことが起こり変わってきていて、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり(悪くなっている)です。

といったことで、

今、現地から発信される最新情報を集めしっかりチェックしていくことが、なにより重要で大切になってきます。

「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな日本からイタリアにやってくる女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「前のローマ旅行から、数年のブランクがあって、なんか心配、不安だなー」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報を収集、チェック!」していってくださいね♪

 

真実の口が舞台!「ゲーム」

「どうぶつの森」(スマホアプリ)

f:id:kasumiroma:20200929005147j:plain

私もやっていた「どうぶつの森」(アプリ版)にも、「真実の口」が登場し、みんな手を嚙まれて痛がっていたよねー

さーて、あなたはどうかな?!今からワクワクドキドキ楽しみだね!

 
by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
2020-09-29  01:36:51


Kasumiろぐ
在ローマ17年の私がお届け!「イタリアに行って、すぐ!役立つ」女子のためのローマ・イタリア最新情報

リンク・フリーです(^_-)‐☆

by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.

すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
PVアクセスランキング にほんブログ村