イタリア「革製品のおみやげ」を探してる、あなた。
私も長年愛用している♪ ローマ生まれのイタリア製「セルモネータ・グローブス」の質の良いハンドメイドの手袋。使うほどに馴染んできて、とてもいいですよー。
豊富な種類・色・素材からあなたにピッタリの1枚が選べ、自分へのご褒美はもちろんのこと、お母さんやお姉さん、妹、そしてお友だちのプレゼントにも、ぜひ!
- 「セルモネータグローブス/セルモネータグローブ」って、なに?
- フロア構成
- ショッピング・システム「どうやって買うの?買えばいい?」
- 【手袋購入の手順・簡単な流れ】
- 色一覧リスト:イタリア語⇔日本語
- セルモネータグローブス -中古 -
- 【ショップ情報】
「セルモネータグローブス/セルモネータグローブ」って、なに?
1964年ローマ創業の手袋(革製品小物)のお店です。
ひとつひとつが手作りで質の良いハンドメイドの革の手袋が買える専門店になり、イタリア国内だけではなく世界中の人々に愛されています。
店の場所は、あなたが行くハイブランドショップが軒を連ねる「コンドッティ通り」があるスペイン広場に面しているから、観光の途中に立ち寄れてとっても便利よ!
どんな革の手袋が買えるの?
「色だけではなく、デザイン・素材(表裏)」と、種類豊富に革の手袋が買えます。
写真はほんの一部なんですけどね、こんな感じステキでしょ。
色
トレンドカラーを含め淡い色から濃い色まで、色調(カラートーン)も豊富
デザイン
デザインもさまざま。毎年のように新しいものが発売され、シンプルなタイプからゴージャスな「レザー✖ファー」まで、いろいろあります。
セルモネータグローブス -中古 -
素材(表)
素材はヤギ(仔山羊)や鹿など厳選した素材が使われています。
表革やスウェード、ステッチや刺繍入りなしなどから選べます。
素材(裏)
セルモネータグローブでは表の素材だけではなく、さすがイタリア隠れた裏素材にもこだわりあり!
バックスキンから、カシミア、シルク、ファーetc.手袋を使うシーズンによって、またあなたの好みによって選べます。
他-レースの手袋など
セルモネータグローブは主に革の手袋を専門に扱うお店ですが、結婚式やパーティーにピッタリのこんな「レースの手袋」も買うことができます。
現地イタリア!での値段はいくら?レディースの手袋はどれくらい?価格を教えて!
OK!「シンプルな表革(裏地なし)」で、38€~(日本円で約4800円くらい)から。
日本で買うよりもずーっと安い!ので、どーんとまとめ買いできちゃいます!
※注意※
使っている写真のところどころに写っている値段は、古い値段になるので参考程度で見てくださいね。
セルモネータグローブス -中古 -
フロア構成
1階は主に会計を行うためのレジフロアになり、実際に手袋を手に取ったり試したり(フィッティング)できるのは、階段を上がった2階になります。
1階-レジフロア
会計をするためのレジフロアです。
2階-フィッティング・フロア
すぐ上の写真が2階、手袋選びをするフィッティング・フロアになります。
※ショッピングの注意とポイント♪※
「お店に入ったらまずは必ず、スタッフへの挨拶」を、忘れずに!
手袋選びはスタッフと1対1のやり取りで行われます。
ここで大切なショッピングマナーのひとつでもある挨拶をしなかったり、スタッフの言うことを聞こえないふりで無視をするなどイタリアのショッピングマナーに反する態度を取ると、気持ちのよいショッピングができなくなるのでを注意すること。
【あわせて読みたい、関連情報♪】
ショッピング・システム「どうやって買うの?買えばいい?」
以下、「セルモネータグローブス本店」(スペイン広場店)での買い方の手順を紹介します。
【手袋購入の手順・簡単な流れ】
①1階のスタッフに2階への階段へ通され、先客がいれば順番を待ちます。
②カウンタ―奥のスタッフに呼ばれカウンターに着いたら、まずあなたの担当となるスタッフにしっかり挨拶をしましょう。
③あなたの欲しい商品が決まっていれば(ショーウィンドーや店内にディスプレーされている商品、または写真など)あれば見せます。
④スタッフに「カウンターの上で(右)手を広げるように言われる」ので見せます。
そうするとあなたの手にぴったりのサイズの手袋(似通たデザイン、別素材や色のものも一緒に)を持ってきてくれ、試すことができます。
※ココでの、注意!※通常の試着は「片手(右手)だけ」です。
私の場合は、いつも両手で試着してきます。なぜなら、手袋によって微妙に色に違いがあったり、1度糸が出ていたりしたこともあったので、そんなところのチェックを含めていつもそうしてます。
⑤購入商品を持って1階のレジで会計を済ませ、挨拶をして店を出ます。
※店内での、注意!※
・店内にディスプレーされている「商品に無断で触れることは禁止」なので、注意!
色一覧リスト:イタリア語⇔日本語
色 | イタリア語読み | イタリア語 |
白 | ビアンコ | Bianco |
ピンク | ローザ | Rosa |
オレンジ | アランチョーネ | Arancione |
赤 | ロッソ | Rosso |
水色 | チェレステ | Celeste |
青 | アッズッロ | azzurro |
紺色 | ブル | Blu |
紫 | ヴィオラ | Viola |
グレー | グリジョ | Grigio |
黒 | ネロ | Nero |
イタリア語は習ったことがなく、英語のほうの発音に自信がないけれど通じるかな?
基本的にイタリア語の場合、下の一覧リストにあるカタカナをはっきり読むとよく通じます。
もし通じなかったり、心配なあなたは、このサイトの写真や一覧リストにあるイタリア語の部分をスタッフに見せ(指さして)て、ショッピングを楽しんでみてくださいね♪
セルモネータグローブス -中古 -
【ショップ情報】
セルモネータ・グローブ(手袋・革製品)
Sermoneta gloves
🔸セルモネータ・グローブス:本店(スペイン広場店)🔸
住所:Piazza di Spagna 61 Roma
営業時間:月~土9:30 - 20:00、日10:00 - 19:00
電話: 06 67 91 960
アクセス:メトロA線スパーニャ駅から徒歩約3分、スペイン広場徒歩0分(広場に面しています)
🔸セルモネータ・グローブ:ローマ空港店🔸
・Leonardo Da Vinci Airport(2店舗)
住所:Terminal T3 sect. D - Area Transiti
電話:06 65 95 3933
住所:Terminal T3 sect. H
電話:06 65 95 5213
※クレジットカードは使える?
本店、ローマ空港店2店舗で、使えます。
【あわせて読みたい!「オシャレでおすすめ、イタリア製品」関連情報♪】
【新着記事💗】
🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!
このブログは現在イタリア、ローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書いて、頻繁に更新しているので、また遊びにきてくださいね💖
長引く「コロナ禍」とローマ、イタリアの現状。
イタリア、ローマの街中はコロナ前とは大きく変わっています。
例えば、お馴染みのレストランやショップがつぶれてしまっていたり、別の場所に移転していたり。といった現状があり、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり。
現地から発信される情報をしっかりチェックし収集することが、より重要で大切になってきます。
「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「旅行から、数年のブランクがある」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報をチェック!収集」していってくださいね♪
💗NEW💗
▷▷『日々のイタリア、在住地ローマの現地最新情報』
観光スポットからローマの街中様子、イタリア、ローマの現状までetc.は
↓下のブログで流していきます♪ 気になるあなた、ぜひ💗
(※今は「コロナ禍」なので、それなりの現地ローマ情報ではあります)
「ローマの「KASUMI」です♪(ローマ、イタリア現地最新情報)」
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※