【ターミナル1(T1)】-出国前にあるフロア-
セキュリティ・手荷物検査を終え、上りエスカレーターを降りたところすぐにあるフロアです。
また、「ターミナル1(T1)」は、アリタリア航空の日本路線発着ターミナルになります。
「ターミナル1(T1)」フロアマップ/フロアガイド/地図」
どんなショップがあるの?
【ターミナル1(T1)】には、下の約20店舗ほどのショップがあります。
主な店とおすすめを教えて!
ローマ空港【ターミナル1(T1)】主なお店と、私の💗オススメ💗ショップ
・ヴィクトリアズ・シークレット/Victoria's Secret
営業時間:06:00 - 21:30
・デューティー・フリー/Aelia Duty Free
営業時間:05:30 - 21:30
・シャネル/Chanel(化粧品・コスメのみ)
営業時間:05:30 - 21:30
・リュージョ/Liu Jo(服・バッグ小物)
営業時間:06:00 - 21:00
💗オススメ!💗・ファブリアーノ/Fabriano Boutique(文具)

イタリアのオシャレな革製品を買い忘れちゃった~、そんなあなたはここで。
【あわせて読みたい、関連情報♪】
空港では買えない!ローマの街中にある
私、おすすめの革製品・ステーショナリーブランドなら、↓下のローマ生まれの「カンポマルツィオ」
・デシグアル/Desigual(服・バッグ小物)
営業時間:06:00 - 21:00
・マクドナルド/Mc Donald's
営業時間:05:00 - 21:30
💗オススメ!💗サンクリスピーノ/San Crispino Gelateria(ジェラテリア)
営業時間:03:00 - 21:30

えーっ、今知った!あーあ、ローマの街中で食べ損なった~、あなたはココで。
目立たない場所にあるので、いつも空いてます。
「トイレは、どこにあるの?」
【ターミナル1(T1)】のフロアにあるトイレは、下の2ヵ所です。
①(あなたが)エスカレータで上がってきてすぐ、正面
②フロア奥のマクドナルドの手前
🔶「エリアE」への行き方を教えて!
「エリアE」って、なに???
というあなた、下の記事で紹介しているので、まずはGO!
①ヴィクトリア・シークレット(青い丸印)の左側の通路を表示の指示に従い歩いて行く。
②「C」フロアを通り抜ける。
(「C」フロアにもショップがあるので、今度書きますね!)
③出入国審査を受ける場所に出る。
④出国審査を終わらせたあと、すぐに「エリアE」のフロアがあらわれます。
🔶出入国審査(パスポートコントロール)🔶
(ローマ空港では電子ゲートによる出入国審査が運用され時間ロスが防げるうになりました)
「出入国審査をする場所」や「エリアE」のフロアまでは歩いてどれくらい?何分かかるの?
軽~く15分以上はかかります!
※注意※
「エリアE」までの道のりはとても長くハッキリ言って、とても遠いです。
この距離だと普通はモノレール移動になるのだけれど、残念ながらモノレールはないので、移動時間には十分な余裕を持つて向かうようにね。
【あわせて読みたい、関連情報♪】
忘れ物はない?防犯対策も、ばっちり?!
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※