世界遺産コロッセオから歩いてたったの、3分!年中無休!いつでも買い物ができる「24時間スーパーカルフール」を紹介します。
カルフールってなに?
店内にはどんなものがあり、買えたりするの?
セルフ・ジュースマシーン
まず入り口を入ったところにある野菜・果物売り場の一角に、ローマの街中にあるほかのスーパーでは見ないオレンジジュースマシーンがあります。
新鮮なオレンジをその場で、ぎゅっ!と絞ってボトルに詰めテイク・アウトすることができる、女子にうれしいセルフ・マシーンです。お惣菜・ハム
塊をその場でカットしてくれる、フレッシュな生ハムはもちろんのこと
「 買ってすぐに食べれるもの」ほかに何があるの?
サラダ、フルーツ、サンドイッチ、お寿司、ラザニアやパスタは会計のあと自分でレンジを使って温めることができます。
オーガニック製品
数は多くないけどBIO(ビオ)こと、オーガニックのハムやなども売ってます。
ヨーグルト
店の広さにしては種類が豊富。
イタリア土産・バラマキ土産
写真のバルサミコ酢から、ワイン、乾燥パスタ、パスタソース、エキストラ・バージン・オリーブ・オイル、ワイン、バーチ・チョコなどのお菓子までひととおりおいてます。
「シーズン限定!のお菓子」
「鳩をかだどったパンのような食感のお菓子」も買えるよ!
・ クリスマス(12/25)
レジ
全部で3台あります。
イタリアのレジ袋は有料
セルフの無人レジ
「レンジ」で温められます!
【 ベンチヴェンガKasumi♪ROMAの 「ちょいと注意♪」】
🔸時間に余裕を持って行く!
🔸外にひとが少なかったり薄暗い時間帯は避けよう!
🔸日や時間帯を賢く選びながら、普通のスーパーと上手く使い分けよう!
※また、下のリンク先で紹介している
ローマの中央駅「テルミニ駅構内のスーパー」も早朝から深夜までやっていて便利です。
【ショップ情報】
カルフール エクスプレス(24時間営業)
Carrefour Express
住所:Via dei Santi Quattro
アクセス:メトロB選コロッセオ駅、コロッセオから歩いて3分くらい。
コロッセオとスーパーの距離感は写真を見ての通り、奥に見えてるのがコロッセオです。とても近いでしょ!
コロッセオ付近・近辺でスーパーを探しているあなたは、ぜひ!
営業時間:24時間営業・年中無休
電話番号:06 77590745
クレジットカード:使えます(アメックス以外)
※情報は日々変化してます、要確認で!
【あわせて読みたい、 関連情報♪】
「クローチェ通り」にもスーパーがあるよ!
🔶忘れものはない?防犯対策はバッチリできた???
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※