イタリアの友だちに荷物を送りたい!そんなあなた日本郵便にて、イタリアを含む一部の国と地域宛ての「国際郵便が一時引受停止・遅延」ということで、イタリアに郵便物を送ろうとしている、あなた注意してね!以下、詳細です。
「日本からイタリアに郵便物を送りたいのだけど、送れる?!」
送れません。←7月1日から送れるようになりました!
以下、過去に書いた記事です。
なぜなら「2020年4月2日からイタリアを含む一部の国際郵便の引き受けが一時停止されている」ためです。
以下詳細
一部の国・地域宛て国際郵便の一時引受停止および遅延(2020年4月1日づけ)
新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延に伴い、各国・地域において
国際郵便物の受入停止等の措置が取られていることおよび日本との間で発着する航空機が大幅に減便・運休となり
輸送ルートが途絶えていることから
「4月2日(木)から当分の間、一部の国際郵便物のお引受けを一時停止」
引受停止が停止されている「主な郵便物」
・通常郵便物
・航空扱いまたはSAL扱いとする小包郵便物
・EMS郵便物
これまでお引き受けしました国際郵便物のうち、各国・地域宛てに発送できないものについては
順次、配達を担当する郵便局から返送させていただきます。
また
、引受けを停止していない国・地域につきましても、世界的な航空機の減便等により、お届けに遅延が生じる可能性が高いことをお知らせします。
-参考:「日本郵便のサイト」から-
「イタリア宛て国際郵便は、今も引き受け停止」をしているの?
「再開」しました!-2020年7月1日現在-
※詳細※
「停止」しています。-2020年6月19日時点の情報-
※詳細https://www.post.japanpost.jp/int/information/2020/0618_01_01.pdf
「イタリアから送った郵便物は、日本に届いている?」
我が家のことになりますが「届いていない」です。→6ヶ月後に1通だけ届きました!
我が家がイタリアから送った、2通の普通郵便はいまだ行方不明!
続報!「イタリアから送った郵便物は、日本に届いている?」
届きました!
すぐ上に書いた「・・・2月中旬ごろから1週間くらいの間隔を空けながら、日本に2度ほど送った・・・」
2通のうちの1通が、ちょうど6ヶ月後に日本に到着したとの連絡をもらいました。
が、もう1通は1年経った2021年2月中旬現在も届いていません!
国際郵便「もう送っても、大丈夫かな???」
我が家では
「6ヶ月前に送った郵便物が、届いたばかりの状態ということ。
また、まだもう1通が届いていない。」といったことを踏まえ。
現在は、まだ日本⇔イタリア両間での国際郵便のやり取りはしていません。
※「追跡」なんかをつけて送るのなら、安心度は高いかも!
2021年2月中旬現在、新型コロナもワクチン接種がはじまり確認される感染者数も減少してきて、落ち着いてくるかな。と、思っていた矢先「英変異株」のほうの感染が拡大しはじめまた先が見えなくなりつつある。ということで、この先ま国際郵便が引き受け停止になる可能性もあるといったことを考えておいた方がいいと思い。
とりあえず、急ぎ以外の郵便物は送らないほうが無難だと思います。
🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!
このブログは現地イタリア「ローマ市在住者のKasumi♪」が書いてます。頻繁に「追記・更新」しています。
このブログは「はじめての海外旅行がイタリア!日本からはじめてイタリア、ローマに行く女子のための現地最新情報」になるので、
「次の旅行はイタリア!」「ローマにも行くよ!」「決めているよ!」そんな、日本からはじめてイタリアにやってくる、女子のあなた。
あなたが旅する現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生情報を楽しみながら、実際に現地ローマで使える旅情報をチェックしていってくださいね♪
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※