ローマ市在住の私「Kasumi♪」が、日々チェックする現地ローマ情報(イタリア国内ニュース含)の中から、私が気になる「ローマ観光系情報あれこれを独自視点でアップ♪」
日本から初めての海外旅行がローマだよ♪という、女子(新婚旅行のハネムーナー含)あなたはの日々チェックしてみてくださいね💗
💗このサイトは「こんな女子のあなたに」書いています💗
・「日本に住んでいて、初めての海外旅行がイタリアのローマ」だよ♪
・今度が「日本から行く2度目ローマ旅行だけれど、前回の初めてのローマ旅行から2年以上のブランク」があって、「なんだか不安や心配がある」
・「日本からハネムーン、新婚旅行で行くよ♪」
そして
・とても行きたい!けれどまだ行けないから、今は「日本のネットショッピングで、楽しみたい♪」そんなあなたは、ぜひ♪
※【「実際に日本からはじめての海外旅行でローマにやってくる大人女子世代」のあなたに実際に。現地ローマ市で役立つ有益情報】といった主旨で現地ローマ市から発信している。ローマ、イタリア現地最新情報です♪
イタリア【ローマ市内 観光注意情報】2023年
4月20日⚠️トレヴィの泉⚠️ほか
4月20(木)当日は、ヨーロッパサッカーが行なわれる関係で
ローマ市内の下の主な広場の「泉・噴水の周りに柵が設置されます」
設置は、1日の大部分。
柵といっても上の写真の低いものが設置されるだけなので
「スペイン広場」や「ナヴォーナ広場」のあたりの噴水は、ちょいと外観を損なう。くらいでたいした影響はなし
【あわせて読みたい.!関連情報♪】
💗!NEW!💗新しい記事を書いたよ♪
▷▷イタリア旅行前に!現地で「知っておきくべき注意・大切なお知らせ」2023年@在イタリア日本国大使館・日本外務省 からの大切なお知らせ
「ポポロ広場」もしかり
なんですが、
あなたがコインを投げることを楽しみにしている「トレヴィの泉」では
「泉のそばまで行って、コインを投げることができなくなちゃう!」
以前の感じからすると「ほぼ1日中」と思っておくほうがいいです。
こうなっちゃうのよね。。。
でも「コイン投げは禁止されない」から、ちょいと距離はあるものの「柵の外側からならコインを投げることはできます」
ただ、写真や動画でみんながやっているように「泉のすぐそばでコインを投げたい❤」そんな日本から遥々ローマにやってくる女子のあなたは、この日は避け前日あたりに行っちゃっておくといいよ!
「トレヴィの泉でのコインの投げ方って?どうやるの?」
そんなあなたは、読んでみてね💕︎
🔶忘れものはない?防犯対策はバッチリできた???
⚠️ぼったくり被害に、要注意⚠️
※要注意※「サンタンジェロ城」の近くにあるぼったくりレストランなのだが、あなたが行こうとしている「バチカン市国」からも近いので、注意!
とても悪質なので、絶~対に入らないように!
🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!
このブログは現在イタリア、ローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書いて、頻繁に更新しているので、また遊びにきてくださいね💖
長引く「コロナ禍」とローマ、イタリアの現状。
イタリア、ローマの街中はコロナ前とは大きく変わっています。
例えば、お馴染みのレストランやショップがつぶれてしまっていたり、別の場所に移転していたり。といった現状があり、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり。
現地から発信される情報をしっかりチェックし収集することが、より重要で大切になってきます。
「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「旅行から、数年のブランクがある」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報をチェック!収集」していってくださいね♪
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※