『日本から!初めての海外がローマ旅行♪な女子のための』現地ローマ市最新【まとめ情報】@在イタリア・ローマ市 Kasumi♪

女子(新婚旅行・カップル)の不安解決!「行って、すぐ役立つ 現地ローマ発!最新情報」@ローマ大好き!ローマ市在住日本人Kasumi♪

11月24日2023年イタリア【ローマのブラックフライデー セール】

f:id:kasumiroma:20191018234636j:plain

冬のセール前に豊富な商品の中から戦利品がゲットできる? 割引率は?クリスマスプレゼントを探しにピッタリのブラックフライデーを

イタリア地元ローマ市在住の私「Kasumi♪」が、ばっちり紹介します。

 

2023年の「ブラックフライデーは、いつ?」

今年2023年のブラックフライデーは「11月24日(金)」です!

シーズンの最新!秋冬モードが、冬のバーゲンよりも早く種類豊富なうちに買えちゃう!

だけにショッピング大好き女子には絶対に外せない、イタリアでもここ数年ですっかり定着した「大規模セール」を毎年セールに行ってショッピングをしている私、ローマ市在住のKasumi♪が、徹底解剖します。

 

💗このサイトは「こんな女子のあなたに」書いています💗

・日本に住んでいて「(日本から)初めての海外旅行がイタリアのローマだよ♪」

・または、今度が2度目ローマ旅行だけれど、前回のローマ旅行から2年以上のブランクがあって、何だか心配。といった「大人女子世代のあなた」のためのローマ、イタリア現地最新情報になっています♪

2020年は「新型コロナウイルス」の影響により

イタリア・ローマに

「日本からはじめての海外旅行でイタリアにやってくる女子」が、まだいない状態。といったことで、更新しても意味がないので

このページに関しては今シーズンの更新はほぼなし。とし

コロナの状況を見ながら、202?年シーズン(?!)に日本からの観光客が戻ってくるようなら更新していきます♪

f:id:kasumiroma:20190819055007j:plain

ブラックフライデーとは?なに?

ブラックフライデー(Black Friday)ことサンクスギビング(感謝祭) は、毎年11月の第4木曜日の翌日の金曜日に行われるアメリカ合衆国発のセール

イタリアでもセールをするの?

します!

イタリアでは年に2回冬と夏に行われる定例バーゲンセールに次ぐ規模の安売りがされる感じですね。

どんなショップがセールをするかというと、イタリアのひとたちが普段使いするようなショップは、ほとんどセールをしているように見うけられます。また定例バーゲンではセールをしないショップも参加してたりします。

ローマ中心街の人気ショッピングストリートでは

ローマではブラックウィークエンドといった感じで行われます。金曜日だけではなく「金曜日から日曜日までの3日間」続けて買い物を楽しめる店がたくさんあります。

2018年ころからはすでに1週間前くらいからセールをはじめる店が多くなり、テレビのCMもブラックフライデーだらけ、街中も大混雑でした。(写真上)

いつからはじまるの?@ブラックフライデーセール

例年、セールが1番多いく行われるのは

やっぱりブラックフライデー当日「金曜日」です

セール期間は何日?どれくらい?@ブラックフライデーセール

期間は、イタリアでは金曜日だけではなく「金曜日から日曜日までの3日間」続けて買い物を楽しめる店がたくさんあります。

また、年々開始日が前倒しになり期間も長くなってきています。

ちなみに去年2019年は、早いところで11月1日から、またCMなどではソファー・メーカーのセールなどなどがはじまりました。

ブラックフライデー1週間前の11/22(金)から、セールを開始する店が多いとの巷、ローマで話題の情報でした。

【セールカウントダウン】2023年「ブラック・フライデー」まで、あと何日?

「2022年のブラックフライデー」1ヶ月前くらいになったら」開始します!

「割引率」は?どれくらい?@ブラックフライデーセール

私が街中を実際に見てまわった感じだと、

最新秋冬モードの場合「割引率はだいたい30%くらい」が多いな。定例セール開始時と同じか少し悪いくらい。

もちろん、それぞれのショップによって変わってきますけどね。

空いている時間は?@ブラックフライデーセール

午前中も早時間帯のほうが空いていてショッピングがしやすいです。

午後、特に夕方からにかけては街中にたくさんのひとたちがあふれ、人気ショップは店内が混み合うんですよねー。

レジの待ちの時間もそうですが、試着をするための試着室前で待つ時間はそれ以上だったりします。 

クリスマスを来月12月に控えたイタリアのこの時期は、クリスマスプレゼントを買いに走るシーズンになるので、普段の週末よりもずっとひとが多くひっきりなしにお客さんがやってきてダダ混み状態の店もあります。

f:id:kasumiroma:20190819055117j:plain

【 ベンチヴェンガKasumi♪ROMAが「ブラックフライデー」まめ知識と必勝ポイント を伝授♪】

🔸!要注意!「スキミング」🔸@ブラックフライデーセール

「デビットカードやクレジットカード、そして命の次に大切なパスポート、そしてカードetc.の「スキミング」には、十二分に注意」をするようにしてください。 
というのは、「去年、我が家の夫(地元ローマのイタリア人)が、ローマの街中でスキミング被害に遭ってしまった(泣)」(生まれも育ちもイタリアローマの地元イタリア人なのに。。。)といったこと。
 
混み合う町中や通り特にテルミニ駅構内、そして意外や意外「リナシェンテデパート」(写真すぐ上、ブラックフライデーセールをする「リナシェンテ」出入口)の店内にさえスリが紛れ混んでいてオープンそうそうスリ被害が報告されるくらいだから。

 

といったことで「スキミング」は磁気遮断(磁気防止)グッズで簡単に防ぐことができるだけに、被害なんかに遭いたくない!と思っている、あなたはしっかりスキミング対策をすること。

🔸サイトにブラックフライデーセールの告知がなくても、足を運んでみる!

ブラックフライデーセールをしてるか事前にサイトをチェックしたりもするんですが、サイト上どこにも記載がないショップでも、実際に行ったらやっていた!といったことがあったので、気になるショップあればお散歩がてら行ってみるといいですよ。

 

f:id:kasumiroma:20191104210809j:plain

🔸クリスマスラッピングが選べること、あり!

このシーズンのはクリスマスプレゼントを買うひとたちが多いので、
ラッピングも普通のものか、クリスマス用のピングにするかを選べる店がでてきてますクリスマスプレゼントを買おうとしているあなた、気になるひとはショップスタッフに尋ねてみるといいよね!

例えば、下で紹介している北イタリア発のほ~んわか幸せ気分にひたれるクマさんの置物「トゥーン」が、そのひとつになります。

🔸お気に入りの最新秋冬モードを見つけたら、即Getしてしまおう!

今シーズン最新の秋冬モードが安くなっていたら、来年1月からはじまる冬の定例バーゲンを待っているとなくなっちゃう、ってことがあります。

ブラックフライデーセールのほうが品数、種類ともに豊富なので、狙わない手はないですよね。

私の場合、多少割引率が悪くても欲しい!と思ったものを見つけたら迷うことなく、すぐに買ってしまってます。


ショッピング大好きな女子にうれしい!

とってもお得な「ブラックフライデー セール」でのショッピング、お見逃しなく!お互いにいいものが見つかって買えるといいね!

🔸マナーを持ってショッピングを楽しもう!🔸

店に入るときや出るとき、しっかり挨拶をするようにしましょう!

ヨーロッパ、イタリアでの大切なマナーになります。

と、なにより、知らずとイタリアでのショッピングマナーを守れておらず、スタッフの機嫌を損ねてしまうと、ショッピングをしているあなた自身が嫌な思いをすることがあるからです

【あわせて読みたい!関連情報♪】

▷▷店員が無視!原因はあなたかも「簡単!イタリア語1」

 

▷▷嫌な思いをしたくない!「簡単!大人のイタリア語2」

🔶ココ!注意🔸

「現地のお店の状態は、どんな感じ?」

現状としては「日本からはじめての観光旅行で、イタリアにやってくる女子がいない」状態なので、コロナが収束するであろう、来年2021年(?!して欲しいよねー)のブラックフライデー前に、最新情報を流しますね!

残っているお店はもちろんたくさんある!けど、「新型コロナの影響」で、店ずっと開いていなかったり、つぶれて無くなってしまったりetc.といったことが「頻繁に起きている状態」です。

 

🔶あなたが実際に行く!町から発信されている情報を収集しよう!

このブログは実際にあなたが観光・ショッピング・グルメを楽しむローマ市に住んでいる「在ローマのKasumi♪」が書き頻繁に更新しています💖

長引く「コロナ禍」と「ロシア・ウクライナ情勢不安」が今も続くなか、イタリア・ローマの街中は以前とは大きく変わっています。

具体的にどんなところが変わったかというと、

例えば、お馴染みだったりお気に入りだったり、はたまた有名なレストランやショップまでもがつぶれていたり、別の場所に移転していたり、オーナーが変わり料理の味が以前とは変わり落ちてまずくなっていたりetc.etc.といったことが起こり変わってきていて、この先もまだまだそういったことが続くと予想され、治安もまたしかり(悪くなっている)です。

といったことで、

今、現地から発信される最新情報を集めしっかりチェックしていくことが、なにより重要で大切になってきます。

「次の旅行は、イタリア!」「ローマに行くよ!」「決めているよ!」そんな日本からイタリアにやってくる女子で、
「はじめての海外旅行がイタリア、ローマ」
「前のローマ旅行から、数年のブランクがあって、なんか心配、不安だなー」というあなたは。
現地ローマから私、Kasumi♪が発信する生現地情報を楽しみながら、「現地イタリア、ローマで実際に役立つ!使える旅情報を収集、チェック!」していってくださいね♪

 
by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
2019-11-01 14:00


Kasumiろぐ
在ローマ17年の私がお届け!「イタリアに行って、すぐ!役立つ」女子のためのローマ・イタリア最新情報

リンク・フリーです(^_-)‐☆

by BenciVenga Kasumi ROMA
Copyright(C) 2018-
All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.

すべてのコンテンツ(写真、記事、動画・画像等)の「無許可」による
引用・転載・複製・公衆送信・販売etc.の使用を禁じます。
プライバシーポリシー・免責事項・著作権
※当サイトの著作権侵害・誹謗中傷・迷惑行為への対応と対処について※
PVアクセスランキング にほんブログ村