5月
主に「在イタリア日本国大使館 」からのイタリア最新情報・有益なお知らせをシェアしていきます♪ このブログは「日本からはじめて行く海外旅行がイタリア!ローマに決めている!」という女子のためのイタリア、現地ローマ最新旅行情報です。 (※今は、「日本…
イタリアの春には、どんな楽しいイベント行事があるのかな? 「一覧リスト」作ったので、お気に入りをあなたの旅の計画に盛り込んで、より楽しい旅行にしていってくださいね! イベントが大~好きで精通している、地元ローマ市在住17年の私「ベンチヴェン…
近年、真夏の最高気温が40度を超えることが珍しいことではなくなってきた、イタリア!今年2020年もすでに5月中旬にしてシチリア島では、最高気温40度を記録しています。といったことで、毎年初夏に入ると私がはじめる熱中症対策のひとつで日本でも…
イタリアには「感染症や伝染病を媒介することがある「ヒトスジシマカ」や「マダニ」がいるので、注意が必要です。 日本で生活していたころから蚊に刺されまくり、イタリアに住んでもなお無対策だとやはり刺されまくってしまう。。。そんなイタリア在住10年…
日本よりもずっと陽射しそして紫外線も、強烈なイタリア! 主要観光5大都市(ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア/ベネチア・ナポリ・ミラノ)から、アマルフィやパレルモなど町中よりももっとずっと陽射しが強くなる海や山へリゾートに行く♪あなた。 特に…
紫外線が強い海や山じゃないのに「日差しでヤケド?!」なんてあるの? あるよー、危険!もうきっぱり言い切れます。 日焼け対策なし!で「海でも山でもない屋外観光で軽度ながらも火傷をした、我がイタリア人夫の例」で紹介します。 特に私のように肌が弱か…
「2021年のゴールデンウィークは、5連休!(5/1~5/5)」 4月30日(金)が休めれば7連休の大型連休。5月6日(木)と7日(金)も休めれば、11連休にできます。 ローマに10年以上住み日々生活を送っている私が、外せない注意点!から現…
イタリアで食べなきゃ絶対に、損! そんな「イタリアのおいしい!春限定や地域限定の食べもの」を紹介するね! プンタレッレ プンタレッレって、どんな味がするの? プンタレッレは、どうやって食べるの? レストランではどんな「プンタレッレ」料理が食べれ…
毎年花粉症に苦しむ私。イタリアで発症し旅行中に気管支炎を起こし大変な思いをしたことも!そんな在ローマKasumi♪が【イタリアでの花粉症対策グッズを徹底解剖】実際にローマを旅するあなたのための現地生情報です。 イタリアに花粉症あるの? イタリ…
私自身が「花粉症」で、毎年春になると花粉症と「ポプラの綿毛」に苦しまされる1人です。 その昔に1度、花粉症対策をしないままポプラの綿毛が飛ぶピークを迎えたイタリア国内の旅先で花粉症を悪化させ気管支炎になりドクターに21日間(3週間は半端なく…
5/1のメーデーは日本のような平日ではなく、イタリアでは「祝日」のお休みになります。メーデーにイタリア旅行が重なり、観光やショッピング、レストランでの飲食ができるのか?またイタリアのメーデー、そしてローマでのメーデーの注意や過ごし方を紹介…