10月
ローマ旅行を楽しむために「やっておきたいこと5選」2022 チャンスがあれば「今年2022年の春から初秋(5月から10月くらいの間)に、イタリアのローマを旅行したい!」と考えている、女子のあなた必見です! 2年前に始まった「コロナ禍」のため…
みなさーん!「サマー・タイムが、終わるよー♪」(」`□´)」お~ぃ! 今年2022年は「10月30日(日)にサマータイムが終わり、標準時間に戻る」予定です。 この期間にイタリアを訪れるあなた、必見! 「標準時間の期間(サマータイムが実施されない期間…
イタリアのクリスマスに絶対欠かせない!お菓子のひとつ「パネトーネ」徹底解剖! 地元ローマ市在住17年でお菓子が大~好きな、私「ベンチヴェンガ Kasumi ROMA」が、ど~んとまとめて紹介します。 イタリアのクリスマスに絶対欠かせない!お菓子のひとつ…
イタリアのクリスマスに絶対欠かせない!お菓子のひとつ「パンドーロ」徹底解剖! ローマでしか買えない「ご当地パンドーロ」から「ラクトースフリー(乳糖)」まで、地元ローマ市在住17年お菓子が大~好きな、私「ベンチヴェンガ Kasumi ROMA」が、ど~ん…
「もうイタリア、ローマ旅行できる? 」@もうできる?イタリア旅行? 在イタリア日本国大使館からのお知らせ@もうできる?イタリア旅行? !NEW!「10月8日緊急政令第139号」-送信日時:2021年10月10日- !NEW!「大規模デモの発生に関する注意喚起」-…
「本当は、もう来ては欲しくなかった!第6波」だって備えあれば憂いなし。 コロナ情勢を見ながら、実際に「準備した、買った物の実例」、「購入理由や購入ポイント」を入れながら紹介している、第1弾の【ジェルやマスクなど、絶対!に備えておくべき必需品…
「イタリアのクリスマスに食べるお菓子」って、どんなお菓子なんだろう? そんな「疑問を持つ、女子」のあなたへ♪ 「イタリアのクリスマスに食べるお菓子・イタリア土産にぴったりなお菓子♪」イタリアのクリスマスに絶対!に欠かすことのできない代表的なド…
「ハロウィン」とは? 「ハロウィン」は、いつ? 「ハロウィン」とは、なに?何かな? 「ハロウィン」を、英語でどう書く? 「ハロウィン」当日は、何をする? オレンジのかぼちゃ「ジャック・オー・ランタン」とは、なに?由来は? イタリア、ローマの「ハ…
イタリアにやって来る、あなたに朗報! 去年2019年の秋から復活した美術館・博物館が【無料】で楽しめちゃうイベント「日曜日の美術館 -domenica al museo-」を紹介します! 「えー、知らなかった。私も観たい!無料で楽しみたいよー!」そんな、あなた…
イタリアには「感染症や伝染病を媒介することがある「ヒトスジシマカ」や「マダニ」がいるので、注意が必要です。 日本で生活していたころから蚊に刺されまくり、イタリアに住んでもなお無対策だとやはり刺されまくってしまう。。。そんなイタリア在住10年…
毎年花粉症に苦しむ私。イタリアで発症し旅行中に気管支炎を起こし大変な思いをしたことも!そんな在ローマKasumi♪が【イタリアでの花粉症対策グッズを徹底解剖】実際にローマを旅するあなたのための現地生情報です。 イタリアに花粉症あるの? イタリ…