「イタリア秋の行事イベント」
みなさーん!「サマー・タイムが、終わるよー♪」(」`□´)」お~ぃ! 今年2022年は「10月30日(日)にサマータイムが終わり、標準時間に戻る」予定です。 この期間にイタリアを訪れるあなた、必見! 「標準時間の期間(サマータイムが実施されない期間…
今年2021年のハロウィン(10月31日)は、週末の日曜日! さて、イタリアの首都ローマで「ハロウィンらし~いお土産のお菓子・ドルチェ・スイーツを買って帰りたい♪」と思っている、女子のあなた。 お菓子大ー好きな私、在ローマ市10年+の「Kas…
「ハロウィン」とは? 「ハロウィン」は、いつ? 「ハロウィン」とは、なに?何かな? 「ハロウィン」を、英語でどう書く? 「ハロウィン」当日は、何をする? オレンジのかぼちゃ「ジャック・オー・ランタン」とは、なに?由来は? イタリア、ローマの「ハ…
2021年の「ブラックフライデーは、いつ?」 来年2021年のブラックフライデーは「11月26日(金)」です! シーズンの最新!秋冬モードが、冬のバーゲンよりも早く種類豊富なうちに買えちゃう! だけにショッピング大好き女子には絶対に外せない、…
ローマに来たなら「絶対に食べて行かなきゃ、ダメ!」 地元ローマ産のまん丸な「アーティチョーク」を使った、おすすめローマの郷土料理を地元ローマ市在住17年のKasumi♪が、ばっちり紹介します! 「アーティチョーク」とは、なに? 「イタリア語」…
イタリアにやって来る、あなたに朗報! 去年2019年の秋から復活した美術館・博物館が【無料】で楽しめちゃうイベント「日曜日の美術館 -domenica al museo-」を紹介します! 「えー、知らなかった。私も観たい!無料で楽しみたいよー!」そんな、あなた…
「雨や雪が降る!晩秋から 冬の観光旅行にどんな靴を履けばいいんだろう?」 歩きやすく疲れにくい靴を履けばいいんだよね!と思っているあなた。 「雨や雪の日」はそれだけでは、ダメ!滑って転びます。 ローマ在住10年+の私、ベンチヴェンガ Kasum…
イタリアには「感染症や伝染病を媒介することがある「ヒトスジシマカ」や「マダニ」がいるので、注意が必要です。 日本で生活していたころから蚊に刺されまくり、イタリアに住んでもなお無対策だとやはり刺されまくってしまう。。。そんなイタリア在住10年…
日本よりもずっと陽射しそして紫外線も、強烈なイタリア! 主要観光5大都市(ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア/ベネチア・ナポリ・ミラノ)から、アマルフィやパレルモなど町中よりももっとずっと陽射しが強くなる海や山へリゾートに行く♪あなた。 特に…
「世界遺産ドロミテトレッキング、とてもいいよー!」 ドロミテトレッキング歴、早6年の私が「トレッキングが初めてのあなたに【あれば助かる!あって良かったなど、トレッキング必需品】を紹介します。 今回はドロミテ(夏:6月から9月)の初心者トレッ…
ハネムーナーや熱々のカップルにピッタリ! 夜のライトアップが夢のように美し~い、ローマの町。 これ外しては帰れない!絶対~に見ておきたい「超鉄板ローマの夜景スポット」の紹介です。ぜひ、ぜひ、見ていってくださいね! 美しすぎる!【絶対行きたいロ…