「イタリア旅の準備」
イタリア、ローマ旅行を決めたあなたが、日本から「絶対!」に持ってくべき持ち物を中心に紹介します。 海外の人気の旅先中でも、治安(スリ犯罪など)が今ひとつよくないのが、イタリア・ローマの町。 そんな、ちょいと治安に注意が必要な現地イタリアでの…
旅行前に日本で準備すべき事とは ズバリ!この2つ ・「お土産の準備」で、現地での少ない自由時間をあなたのために有効に使う! ・「現地レストランの予約」で、食べ損ないを防ぐ! です。 【イタリア土産】-とっても便利な「お土産通販」 チョコレート バ…
国際線機内に持ち込める「液体・液体物」の量は決められていて、違反するとその場で没収~! 旅行のために買ったばかりの物が無駄になるだけではなく、旅の出だしからつまづき嫌な思いをすることになりかねない。だ・け・に事前にしっかりとチェック!をして…
イタリアには「感染症や伝染病を媒介することがある「ヒトスジシマカ」や「マダニ」がいるので、注意が必要です。 日本で生活していたころから蚊に刺されまくり、イタリアに住んでもなお無対策だとやはり刺されまくってしまう。。。そんなイタリア在住10年…
旅行が決まったあなた「お目当てのレストランに、予約を入れた?」 人気レストランやあなたお目当てのレストランがあるなら、出発前に予約を入れて現地での食べ損ないを防ぐこと! 英語やイタリア語ができなくても、日本の信頼できるサービスで「海外のレス…
「アリタリアの機内食、まるわかり!」 イタリアの航空会社アリタリア航空 「東京(成田・羽田) ⇒ローマ」直行便)を例に、エコノミーの機内食の内容から出されるタイミングまでを時系列で、初めてアリタリアの飛行機(Alitalia機材)でイタリアを旅する、女…
ストライキがつきものの国、イタリア。 もしあたなたがこのイタリア旅行で見ることを楽しみにしているスポットがストライキで見ることができなかったら、考えただけでも最悪!考えたくないですよね。 そんなイタリアのストライキを心配しているあなたにぜひ…
日本よりもずっと陽射しそして紫外線も、強烈なイタリア! 主要観光5大都市(ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア/ベネチア・ナポリ・ミラノ)から、アマルフィやパレルモなど町中よりももっとずっと陽射しが強くなる海や山へリゾートに行く♪あなた。 特に…
近年、強烈な熱波!に襲われることが多くなったイタリア、ヨーロッパ 実際にローマで気温【40℃超え(41℃~43℃)を記録した2017年の夏を例に猛暑対策・暑さのしのぎ方】を、朝から晩までの1日を時系列でわかりやすく紹介します。 初夏から秋のはじ…
「世界遺産ドロミテトレッキング、とてもいいよー!」 ドロミテトレッキング歴、早6年の私が「トレッキングが初めてのあなたに【あれば助かる!あって良かったなど、トレッキング必需品】を紹介します。 今回はドロミテ(夏:6月から9月)の初心者トレッ…
「2021年のゴールデンウィークは、5連休!(5/1~5/5)」 4月30日(金)が休めれば7連休の大型連休。5月6日(木)と7日(金)も休めれば、11連休にできます。 ローマに10年以上住み日々生活を送っている私が、外せない注意点!から現…
「イタリアのお天気やイタリアの花粉飛散の状況、イタリアの空気の汚れが気になる!知りたい」といったひとに見てほしい、イタリア在住10年の私が毎日使っている「イタリアの天気・花粉・空気情報」の見かたを紹介します。 また花粉症が気になる人が花粉症…
私自身が「花粉症」で、毎年春になると花粉症と「ポプラの綿毛」に苦しまされる1人です。 その昔に1度、花粉症対策をしないままポプラの綿毛が飛ぶピークを迎えたイタリア国内の旅先で花粉症を悪化させ気管支炎になりドクターに21日間(3週間は半端なく…