「イタリア夏の行事イベント」
インスタ映え抜群!「チョコの滝」があるローマの「ヴェンキ」で、最高においしーいイタリアのジェラートを楽しもう! 「本場イタリアの最高においしいジェラート」だけではなく、オシャレなパッケージとおいしいイタリアチョコレート土産も買えちゃう。 ぜ…
イタリア人が夏のバカンス(夏休み)をどんな風に過ごしているかが、気になるあなたに。私の周りにいる「イタリア人(ローマで生まれ育った、生粋のローマ人)たちの夏の過ごし方・国内バージョンを紹介します! ローマで生まれ育った、生粋のローマの人たち…
特に要注意!なのが昔とは変わった開催場所などなど、実際に両方見ている「現地イタリア在ローマ市17年のKasumi♪」が、ばっちり紹介していきます。 「ジランドラ」ってなに? ・ジランドラ その1 ・ジランドラ その2 「ジランドラの打ち上げ花火っ…
カロリー消費にもピッタリです!コロッセオの近くにあるチルコ・マッシモから、歩いて約20~30分。 アッピア旧街道の「起点」で、道脇に今も残される「マイルストーン」(レプリカ)を見に行こう! 「マイルストーン」って、なに? 「アッピア旧街道」っ…
近年、真夏の最高気温が40度を超えることが珍しいことではなくなってきた、イタリア!今年2020年もすでに5月中旬にしてシチリア島では、最高気温40度を記録しています。といったことで、毎年初夏に入ると私がはじめる熱中症対策のひとつで日本でも…
イタリアのセールの開始日・期間・セール前に知ってお得な情報や知っておきたい注意点・対策etc.etc.を順次アップしていきます。世界中で大人気のイタリアファッション狙いのあなた必見です! ここは夏のセールのページになるので「冬の定例セールについて」…
イタリアには「感染症や伝染病を媒介することがある「ヒトスジシマカ」や「マダニ」がいるので、注意が必要です。 日本で生活していたころから蚊に刺されまくり、イタリアに住んでもなお無対策だとやはり刺されまくってしまう。。。そんなイタリア在住10年…
日本よりもずっと陽射しそして紫外線も、強烈なイタリア! 主要観光5大都市(ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア/ベネチア・ナポリ・ミラノ)から、アマルフィやパレルモなど町中よりももっとずっと陽射しが強くなる海や山へリゾートに行く♪あなた。 特に…
紫外線が強い海や山じゃないのに「日差しでヤケド?!」なんてあるの? あるよー、危険!もうきっぱり言い切れます。 日焼け対策なし!で「海でも山でもない屋外観光で軽度ながらも火傷をした、我がイタリア人夫の例」で紹介します。 特に私のように肌が弱か…
近年、強烈な熱波!に襲われることが多くなったイタリア、ヨーロッパ 実際にローマで気温【40℃超え(41℃~43℃)を記録した2017年の夏を例に猛暑対策・暑さのしのぎ方】を、朝から晩までの1日を時系列でわかりやすく紹介します。 初夏から秋のはじ…
「世界遺産ドロミテトレッキング、とてもいいよー!」 ドロミテトレッキング歴、早6年の私が「トレッキングが初めてのあなたに【あれば助かる!あって良かったなど、トレッキング必需品】を紹介します。 今回はドロミテ(夏:6月から9月)の初心者トレッ…
夜のローマはとてもロマンティックで美しい!この夏女同士、ハネムーン、カップルでローマにやってくるあなたにピッタリ。夏のローマの私の超お気に入り、ローマの夜からはじまる「テヴェレ川の夏祭り」を紹介します。 【テヴェレ川の夏祭り】 ~ LUNGO IL T…
ハネムーナーや熱々のカップルにピッタリ! 夜のライトアップが夢のように美し~い、ローマの町。 これ外しては帰れない!絶対~に見ておきたい「超鉄板ローマの夜景スポット」の紹介です。ぜひ、ぜひ、見ていってくださいね! 美しすぎる!【絶対行きたいロ…
ローマで唯一「チョコの滝」が見れる!イタリアで大人気のチョコレート専門店「ヴェンキ」ショップを紹介します! 「おいしいイタリアチョコ土産」と「本場イタリアの最高のジェラート」を1度に楽しみたーい!そんな欲張りなあなたにも、オススメ! 「ヴェ…
ローマ老舗のジェラテリア! 数年前にイタリア経営から外資経営に変わり、はたして味の変化はどうなったのかと偵察をかねやってきついでに紹介しようと思います。 「ファッシ」ってどんなジェラテリア? どんなジェラートの特徴があるの? ローマで特にグラ…
イタリアで売られるペットボトル入り「ミネラルウォーター」の購入方法や、現地イタリアで注意が促されている「買ってはいけない!要注意な水」をなどなどずらり紹介します。1年を通して観光の合間の水分補給にかかせないのが命の源である大切な水、イタリ…
夏のイタリア!私が実際に行ってよかった ローマから遠いようで、実は近い!私が行ってよかった!おすすめイタリア夏♪のヴァカンス地 カップルや新婚旅行にもピッタリな旅先を含めた「ローマから行きやすい、おすすめのヴァカンス旅行先」を紹介します。 南…