「イタリア グルメ」
「ローマのKasumi♪」です。大人気!「キティちゃん」、「ご当地!サッカー」、「大人土産にピッタリ」のものまで。日本からはじめてイタリアにやってくる女子のあなたに超オススメ!のチョコエッグ)を、【厳選】して紹介します 「イースターエッグ」…
「イタリアのクリスマスに食べるお菓子」って、どんなお菓子なんだろう? そんな「疑問を持つ、女子」のあなたへ♪ 「イタリアのクリスマスに食べるお菓子・イタリア土産にぴったりなお菓子♪」イタリアのクリスマスに絶対!に欠かすことのできない代表的なド…
店内はお菓子!お菓子!お菓子!それもお土産にピッタリなかわいいパッケージや化粧缶のスイーツでいーっぱい! スペイン広場に寄るとついついのぞいては自分やイタリアの友だち、日本への里帰り土産に買ってしまう!地元ローマ在住の私「ベンチヴェンガ Kas…
インスタ映え抜群!「チョコの滝」があるローマの「ヴェンキ」で、最高においしーいイタリアのジェラートを楽しもう! 「本場イタリアの最高においしいジェラート」だけではなく、オシャレなパッケージとおいしいイタリアチョコレート土産も買えちゃう。 ぜ…
イタリア北から南までイタリア国内の種類豊富な食材・お菓子をメインに、ヨーロッパなど外国の食材もある!ローマの老舗高級食材店「カストローニ本店」を、地元ローマ在住の私「ベンチヴェンガ Kasumi ROMA」が紹介します。 私が好きで長年行っていてご贔屓…
コンドッティ通りにあるローマの老舗カフェ「カフェ・グレコ」 世界中の芸術家や知識人たちに今も愛される、ローマで1番古い老舗カフェを地元ローマ在住の私「ベンチヴェンガ Kasumi ROMA」が紹介します。 「カフェ・グレコ」(Antico Caffè Greco)って、…
ちょうど今が旬! イタリアの父の日(3/19)に食べる「シーズン限定のおいしいドルチェ♪」 「ビニェ・ディ・サン・ジュゼッペ」を紹介します。 「ビニェ・ディ・サン・ジュゼッペ」(Bignè di San Giuseppe)って、どんなお菓子?! 「ビニェ・ディ・サ…
イタリアに来たら!食べて行って欲しいお菓子 イタリアの春を感じる、「ミモザ」を紹介します。 「イタリアのやたらと甘過ぎる!」お菓子の中では、甘さ控えめ! 「春限定?それとも1年中食べることができるの?」 「ミモザ」には、どんな種類があるの?! …
ローマに来たなら!絶対に食べて行かなきゃ、ちと困る!外せない野菜が「カルチョーフィ」。【ローマの郷土料理】の中から「カルチョーフィを使った料理」を紹介します。 カルチョーフィ 「カルチョーフィ」って、なに? 「カルチョーフィの種類」「おすすめ…
私もよく行く!ショッピングが楽しいスペイン広場すぐそばに位置しする「食べ歩きとお土産探し」にぴったりの「クローチェ通り」を、注意を交えながら紹介します。 【クローチェ通り - 12のショップ -】 「クローチェ通り」- Via della Croce - 「クローチ…
旅行前に日本で準備すべき事とは ズバリ!この2つ ・「お土産の準備」で、現地での少ない自由時間をあなたのために有効に使う! ・「現地レストランの予約」で、食べ損ないを防ぐ! です。 【イタリア土産】-とっても便利な「お土産通販」 チョコレート バ…
旅行が決まったあなた「お目当てのレストランに、予約を入れた?」 人気レストランやあなたお目当てのレストランがあるなら、出発前に予約を入れて現地での食べ損ないを防ぐこと! 英語やイタリア語ができなくても、日本の信頼できるサービスで「海外のレス…
「アリタリアの機内食、まるわかり!」 イタリアの航空会社アリタリア航空 「東京(成田・羽田) ⇒ローマ」直行便)を例に、エコノミーの機内食の内容から出されるタイミングまでを時系列で、初めてアリタリアの飛行機(Alitalia機材)でイタリアを旅する、女…
日本でも人気だったりおすすめだったりするだけではなく、地元のイタリアにも人気があり「ローマの人気レストラン」を紹介します! ローマと「おいしいレストラン」 知っておこう!「ローマ料理は塩味がきつめ」 イタリア料理 「ロッショーリ」- 定休日:日…
あなたが「イースターにイタリア旅行をする!」なら 絶対に外せない!食べて行って欲しい、お土産に買って喜ばれる! 現地イタリアのイースターに食べる「パンとお菓子」を、地元ローマ在住の私「ベンチヴェンガ Kasumi ROMA」が、紹介します♪ 1年のうちで…
イタリアで食べなきゃ絶対に、損! そんな「イタリアのおいしい!春限定や地域限定の食べもの」を紹介するね! プンタレッレ プンタレッレって、どんな味がするの? プンタレッレは、どうやって食べるの? レストランではどんな「プンタレッレ」料理が食べれ…
私がローマでたったひとつ、おすすめデパートを紹介するなら「リナシェンテ」! 立地は抜群!モンクレール、ミューミュー、グッチ、セリーヌ、フェンディ、フルラ、プラダ、ボッテガヴェネタetc.世界で大人気のイタリアファッションをはじめ世界を代表するハ…
大人気の「イル・ビソンテ(Il Bisonte)」もある! ローマで注目!のショッピングストリートの1つ「ボルゴニョーナ通り-Via Borgognona-」 スペイン広場を背に高級ブランドショップがずらりと建ち並ぶ、コンドッティ通りすぐ左1本目にある閑静な通りにあ…
ローマで最もおいしい切り売りピザといえば、「ガブリエーレ・ボンチ」 以外に考えられない!それほど、おすすめなので、紹介します。 いろいろな種類のピザを少しずつ、小分けであれこれと味見を楽しみたい!そんな女性のあなたにピッタリ!です。 「ガブリ…
イタリアはもうすぐカーニバル! イタリアには「カーニバル期間だけ、食べることができる!」おいしいドルチェがあるので紹介するね! 今年「2021年のカーニバルは、2月11日」から、はじまり カーニバル発祥の地「ローマ」や水の都ヴェネツィアなどな…
「ローマ空港の新しい免税店「エリアE」」を、徹底解剖!簡単にわかりやすくショッピング・買いもの情報を紹介していきます。 「エリアE」はプラダ、モンクレール、グッチ、フェンディetc.etc.ハイブランド好き、ショッピング好きなあなたにピッタリ! な…
「イタリアのいろいろな食べ物が気軽に楽しめちゃう、フードコートに行きたい!」そんなあなたにピッタリのモダンでオシャレなレストラン&屋台が、ローマの中央駅テルミニ駅にあるからで、紹介します。 「ローマ中央市場」ってなに? どんなお店が入ってい…
ローマで唯一「チョコの滝」が見れる!イタリアで大人気のチョコレート専門店「ヴェンキ」ショップを紹介します! 「おいしいイタリアチョコ土産」と「本場イタリアの最高のジェラート」を1度に楽しみたーい!そんな欲張りなあなたにも、オススメ! 「ヴェ…
ローマ老舗のジェラテリア! 数年前にイタリア経営から外資経営に変わり、はたして味の変化はどうなったのかと偵察をかねやってきついでに紹介しようと思います。 「ファッシ」ってどんなジェラテリア? どんなジェラートの特徴があるの? ローマで特にグラ…
世界各国からたくさんの観光客がやってくる!「イタリアの復活祭」に、困りたくない!そんなあなた向け情報です。 復活祭には世界からたくさんの観光客がやってきます。祝日も挟むので観光や店での買い物ができるかも気になるところ。またイタリアも季節の変…
パスクア(イースター/復活祭)に欠かせないお菓子 「コロンバ」のおすすめを紹介します。 パスクアに食べる「コロンバ」ってなに? コロンバの種類には、どんなものがあるの?! 「コロンバ」のおすすめを教えて! 小さなサイズのコロンバ プレゼント用に…
イタリアの人たちが、幸せな新年を迎えるべく年末にやっている 招福から金運アップまで「イタリアの年末年始の必需品 !ラッキーアイテム ベスト4」を紹介します。 いつも明るく楽しげ、あっけらかんとしたイメージのイタリアの人ですが、 実は、見かけによ…